TOP > 1対1のなりきりチャット

悪くないかもね。 <BL>/805


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
781: 中崎祐 [×]
2014-03-25 00:12:08


う…それは…
(相手の言うことも可能性としてありえないとは言えない。しかし、“大丈夫!…多分“と言うとだんだんと不安になってきたのか、“敬語…かな、やっぱり…“と不安げに問いかけて。相手の柔らかさがある問いかけに、首を縦にふっては口付けして、絡みつく足と後頭部に置いた手を器用に動かしては相手を押し倒したような姿勢になって

782: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-25 00:16:43


…まあいっか、間違えちゃったら俺がちゃんとフォロー入れれば良いだけの話だし。
(案外否定出来なさそうな相手に仕方なくなっては助け舟出してやり、不安さ吹き飛ばす様に相手の髪わしゃわしゃと撫で回して。「ん…、」口付けられ大人しく目細めるも何時の間にか押し倒される様な光景になっている事に多少なりとも驚いて)

783: 中崎祐 [×]
2014-03-25 00:22:57


あ、ありがとです…
(相手の助け船に乗り、なんとか不安を排除すれば、相手が自分の髪を乱していくので、“ひ、ひどっ…“と言っては前髪だけとりあえず整えて。ぎゅ、と目をつぶっては角度を変えて幾度かキスをして。やはり朝だからか、舌を入れるという所まで考えがまわらず

784: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-25 00:42:55


寝起きだしいいかなって。
(悪びれず緩く微笑むと整える相手の髪の隙間から見える額に口付け落として。ちゅちゅ、と戯れる様に行われる口付けにかわいいなあ、等と別の事考えては悪戯に相手の唇舌でなぞって)

785: 中崎祐 [×]
2014-03-25 00:47:35


そうゆう問題?
(む、としていたが相手のキスを受ければ、もうそれでいい、という気持ちになってしまって。自分が相手に甘ったるい声を出させたかったのに、相手の舌の感触を唇にかんじては自分が鼻から抜ける声を洩らしてしまい。“も、無理…“と相手の首元に頭を落として

786: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-25 01:02:57


それとも、嫌だった?
(撫でたつもりだったのに嫌だっただろうか、と少しばかり申し訳なさそうに眉下げては相手の表情覗き込んで。やはり無理だった、と小さくほくそ笑んではクスクスと笑いつつ相手の背中撫でて「ほら、やっぱり。」と揶揄い混じりに囁き)

787: 中崎祐 [×]
2014-03-25 01:07:34


嫌じゃない!
(そこだけははっきりと言って。相手にされて嫌だと感じたことなんてない、と豪語出来る自信があり、相手は自分の嫌がることはしないと信じているからこそ、上記を述べて。“絶対いつか出させるからっ…“と言っては未だに相手を押し倒した格好でいることに気付き隣に寝転がり

788: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-25 01:19:21


それならよかった。
(其処迄はっきり言われるとは思っておらず些か驚くが何処か嬉しそうに表情綻ばせると相手の髪に優しく触れて。「頑張れー。ふふ、動揺してる祐も可愛い。」と仕方なさそうな相手の頬ぺちぺち、と軽く手で触れて)

789: 中崎祐 [×]
2014-03-25 08:59:50


ん。
(相手に向かい笑ってみせれば、自分の髪に触れる相手の手が愛しくて、“オレ、髪がまとまりにくくて“と言って。“動揺なんかしてない“と唇を尖らせながらそう言えば、相手の手に自分の手を重ねて。“オレ最近太ったから肉付きが…“と苦笑して

790: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-26 23:09:13


祐の髪柔らかくて好きだけどなあ…。
(ふわふわ、と相手の髪に触れると羨ましい、とばかりに相手見て、「してるじゃん…、…けど全然重くないし十分だと思うよ?」と不思議そうに相手見てから軽く頬摘んでみて)

791: 中崎祐 [×]
2014-03-26 23:19:18


本当?
(相手に好きと言われるならばまとまり辛いこの髪も好きにぬれるような気がして。「してない…!だって、体重増えた気がするし…怖くて体重計乗れない…」、ダイエット中の女子か、とでも言われそうな言い方で

792: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-26 23:31:01


ふわふわしてるし、…纏めるの大変かもしれないけど。
(相手の苦労知らない為に何ともいえないが自分は好きだ、とばかりに愛おしげに目細めて。「はいはい。…重たくないって。…もいっかい俺に乗ってみる?」強情な相手に苦笑すると揶揄い混じりに相手見詰め)

793: 中崎祐 [×]
2014-03-26 23:37:10


やっぱりシャンプーとかが関係してるのかも…
(相手の髪をジィ、と見つめる。どうして同じ人間なのに、こうも差があるんだろう、なんて考えながら唇を尖らせて首を捻り。もう一回乗ってみる?、なんて問いかけられれば、体重計に乗るよりは曖昧な数字かもしれない、と考えるも恥ずかしくて顔を赤くしては「乗れない…!」と

794: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-26 23:45:45


そう言う事か?…遺伝とかもあると思うけど…。
(唸ってる相手に自分も一緒に考えてみてはふむ、と顎先に手当つつ思いつく理由上げてみて。「さっきは積極的に自分から乗って来たのに…。」くすくす、とおかしそうに笑っては先程から否定する様な相手の腹部触ってみて)

795: 中崎祐 [×]
2014-03-26 23:51:36


遺伝…
(科学的な話は苦手だ。教師をしている今でも数学や科学といったものは苦手で、迂闊に手を出すことの出来ない。続けるように考えてみて。「ひぁ…」擽ったそうに声をあげる。先は寝起きだったからノーカンだろう、と思うが事実は事実。恥ずかしそうに腹部触る相手を見て

796: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-26 23:54:42


…うーん…、そんなに嫌い?
(難しそうな顔されて苦笑しつつ相手の髪の一房手に取り軽く口付けるとふわりと香る香りに頬緩ませて。「…ほら、全然肉ついてないって。」良い反応する相手にほくそ笑むも相手の腰回り邪心が無い様に見せつつ手の平で撫で回して)

797: 中崎祐 [×]
2014-03-27 00:02:19


纏まらなくて邪魔な時が…
(髪にキスを落とす相手。相手がいいならこの髪でいいや、なんて考えてはふわりと笑ってみせて。相手の手のひらに翻弄されては時々甘い声を出しては、「わかった、から、やめ…」と言って。擽ったい感覚にやや涙目になって

798: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-27 00:14:50


んー…じゃあ今度祐にカチューシャでもあげるよ。
(纏め易い様に今度買って来よう、と決めては小さく自己完結した様子で頷いてみせ。自分がやっている事で相手の反応変わる様子見て嬉しそうに頬緩ませては、「分かってくれた?よかったー。」と述べつつ手離してやり)

799: 中崎祐 [×]
2014-03-27 22:05:06


え!?え、と…オレだけ貰うなんて不公平だし、俊汰にも何か買うよ。
(相手の言いぐさに反論は出来ないことを悟れば上記を述べて。いつか相手が言っていた、“対等の関係“とはこれだろうか、と考えた末の結論で。“でも、言われたんだよ?体積が増えた、って。“、体重ではなく、体積が増えたと言われたと苦笑。体積と言われるととても太った感覚がしてならなくて

800: 真柴 俊汰 [×]
2014-03-29 23:42:40


んー?別にいいよ、俺からのプレゼントってことで。
(自分は髪纏めるもの必要な訳でもなく首傾げつつ相手の好意は受け取るものの別に気にしなくていい、とばかりにからり、と笑ってみせ。「…大きくなったんじゃない?俺は分かんないけど…。」相手の身体てっぺんから爪先迄じろじろと見るが実感湧かず不思議そうな顔して)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle