TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【ガチ戦闘推奨】 Lunatic VAMPS 【3L有り】/92


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61: 旧式 [×]
2013-10-22 20:06:04

(ご飯落ちです←唐突に変な絡み申し訳ありやせんでした!!m(_ _)m)

62: 赤城千代莉 [×]
2013-10-22 20:10:26

No.11
うん。今は、ね。いや、だった。と言うべきかな。今は別にそうでなくてもいいよ。…君は変わらないよね。イレヴン。お久しぶり(相手の行動に満足そうな微笑みを浮かべては相手に答えるように頷き肯定して。いや、と否定するように顔を上げて相手の顔をみればニコリと笑い乍首を傾けて喋り、相手のことを確認し乍、赤い、人間と違った光彩のある目を光らせてにこにこと笑い会えた事を喜ぶようなそぶりを見せて

63: ルリィ・フレグランス  [×]
2013-10-22 20:15:05

旧式

……ぐは?(キキーッという事故のときとくゆうの車の音が聞こえ振り返ると誰か倒れているやつがいる。見た感じ吸血鬼だろうということが認識できたものの血族かも知れないということと吸血鬼だから少しの怪我では死なないというがあり声をかけずに何も見ていないといった顔でまた歩き始める

赤城

あいつも吸血鬼かしら?(とあるビルの屋上のへりにちょこんと座りほおずえをついて地上を眺めていると一人の女性が歩いていくのを発見した。府陰気こそ人間と大差がほとんどないが気配から吸血鬼ということを判別した模様。しかし、見た感じ血族とだと思われる感じのためあえて声かけはせずにあとをつけてみる

11

吸血鬼が獲物を定めた…(ボーッと帰路に向かうサラリーマンやOLを眺めていると明らかに目の色が違うやつがいたためよく見てみるとやはり吸血鬼「ここら辺は吸血鬼が多いわね…」と考えながら狙っていると思われる女性に目を向けてまぁ、精々頑張ることだな。と皮肉じみたことを思う

平澤

……断る。おじさんに構う時間が無駄。(正直ばれていることはわかっていたがまさか声をかけられるとは思っていなかったらしく最初こそは驚きの表情を浮かべるも直ぐに怪訝そうな表情になりにらみ返す。このまま逃がしてくれるとは思っていないが抵抗はしとこうという訳で反論をする。戦闘になったとしても所詮は人間。この吸血鬼に勝てるはずがないという自信があるので無理矢理逃げようとはしない。

64: ルリィ・フロリエンス [×]
2013-10-22 20:21:52

(↑名前間違えましたぁっっ!!

65: No.11 [×]
2013-10-22 20:28:30

>赤城

「変わらない」、ねぇ……まるで人間みてぇな言い方だな?(相手の微笑みに対しては冷ややかな笑みを浮かべ。永遠の存在である自分たちにとって、時間という概念は希薄であり。「久しぶり」とも述べた相手を氷の様な視線で射抜く。吸血鬼こそ志向の存在だと自負する自分は、人間という下位存在に成り下がった彼女に侮蔑と同時にある種のは痒さを感じていて。)

66: 赤城千代莉 [×]
2013-10-22 20:30:11

ルリィちゃん
…何か、用かな。(つけられていることに気づくが、出来るだけ平静を装い、出来るだけ自然に見えるようにひと気の少ない場所に歩いて行くとくるりと振り返り、上記をいい。相手の顔を見ると、なんだ。と顔の緊張を解いて「お久しぶり!ルリィちゃん」にこにこと笑いながら、機からみれば親しいものの間柄にも見えるようなそんな声色で相手に声をかけて。其れとも相手は忘れているだろうか。と思いつつも首を傾けて

67: 旧式 [×]
2013-10-22 20:37:23

ルリィ

っつぅ…(痛みに耐え切れなかったのか如何にも死にそうだったというような顔で痛み自体は普通にあるのか苦痛に表情を歪めて手にしていたミリタリーグローブで頭を掻いて起き上がり、先ほど視界に入った少女が疑問符を浮かべた後にあんな状態の自分を見て何の問題もなかったとでも言うように歩き去っていこうとしたので目だけ動かして追って道路の上から動かないまま相手を眺め

68: ルリィ・フロリエンス [×]
2013-10-22 20:40:28

赤城

何も?(くるりと振り返ったことにビクッと肩を強ばらせるがすぐにもとに戻して相手の「久しぶり」と言う言葉にあまり時間の早さを感じないため若干違和感を覚えるもそこについては何も言わずに「…久しぶり、No,13。いや、赤城千代莉」相手の首をかしげているのをみて私が覚えていないとでも思っているのか。と不満に思うもそこは気を使ってだまりこみ

69: 平澤 兼好 [×]
2013-10-22 20:43:46

>ルリィ

んー、わかんねぇかなぁ、こうさぁ、国家への協力は市民の義務ってね、おじさん張り込み調査してんの、ちょいと2,3質問してさぁ「害がない」なら見逃してやるよ、おじさんったらやっさしーい(気の抜けたような口調で説明すると胸ポケットの万年筆を取り出す、有無は言わさないらしい、それにしても吸血鬼を前にして武器に手もかけず両手を塞ぐとは肝が座っているというか無鉄砲というか

それとひとつ勘違いしてそうだから言っておくけど、おじさんそこそこ強いよー、ようわからん聖水かけられただけで激痛が走り雨の中出歩けないようなか弱い種族にやられるほど人間脆くないの、おじさんこの道30年やってるからね-、あんまおじさんだからって甘く見てっと痛い目合うぞ-?(へらへらと笑いながら失礼と一言いうとポケットから取り出したタバコを咥えて火をつける、吸血鬼の弱点の一つ、炎、規模は小さいがちょいとためらう程度の牽制にはなる……はずだ

70: ルリィ・フロリエンス  [×]
2013-10-22 20:44:51

旧式

……何かしてほしいのか、アイツは……(相手の視線に気づくも無視して進む。一応、心が無いわけではないので一旦止まって相手のことを心配になったりもするがあまり記憶にないやつを気遣えというのが無理な話だとふるふると首を振ってからまた歩く

71: 赤城千代莉 [×]
2013-10-22 20:46:06

No.11
うん。「今」の私はあの時とは違うのさ。今は人間として生きている(相手の鋭い視線を受けてもへラリと笑っていながら、人間の血肉を食らったあの時のことを思い出しては目を細めて変わらない彼と変わった自分を見て笑って。「人間は良いよ。集団でしかなにもできない弱さが私は好きだよ」にこにこと笑って上げていた髪をほどいて、やはりじぶんもそう変わらない。と思い笑って

72: 旧式 [×]
2013-10-22 20:52:00

ルリィ

ん??…(首を振った時に高すぎる視力の為なのか相手の脰に気の所為ではないだであろう数字が見えたような気がして、まさかとは思うもこんな所にエルダーズサーティーン等いるはずもないと思うようにしては、こちらもまた同じように首を振って余計な考えを忘れるようにし

73: ルリィ・フロリエンス  [×]
2013-10-22 20:56:37

平澤

断ると言ったのが聞こえないのか?やはり年で耳が遠くなったのか?おじさん。(相手の動きを目で追いながら挑戦的な発言をして、相手が言った「聖水を…」という発言がしゃくにさわったのか眉を潜めて「私をそんな下級吸血鬼と同じにするな」と無表情で答ええタバコの火を見ると苦手を克服したため何事もなかったかのような態度をとって

74: ルリィ・フロリエンス  [×]
2013-10-22 21:01:27

旧式

……お前、何か見ただろう…答えろ…(一瞬にしてコウモリに変化するとバサッと人混みを避けて進み相手の肩に止まるとぽつりと声をかけて別にばれてはいけないことでは無いのだが念のためをとしつもんして

75: 旧式 [×]
2013-10-22 21:07:21

ルリィ

いや??俺は何も見ていない…(流石に会った事もない話にだけ聞いていた相手を、たかが相手が首を振った時に少しだけ首元に"数字のペイントの様な物"を見たというだけで相手を個人的に断定してしまうのはいかがなものかと思い、愛想の感じられない無表情のまま顔を俯けて唐突に来た相手に普通とは違った様子で特に驚くこともなく答え

76: No.11 [×]
2013-10-22 21:13:35

>ルリィ

……(街中で此方を窺う様な視線を感じると、そちらには向き直らずに「邪魔するな」と唇だけを動かし。相手に伝わるかどうかは別問題。先ずは目の前の人間を喰らうことしか頭に無く、数瞬後には視線の主を思考の外へと弾き飛ばし。)


>赤城

なるほど、一つ分かったよ。……やっぱりお前は気に入らない。(薄い笑みを湛えたまま、一言悟った様に呟き。生物ヒエラルキーの頂点に居ながらその身を貶める様な行いをする彼女を、苦虫を潰したような表情で見つめ。自分の理解の範疇を超えた相手に向かって「吸血鬼の恥さらしめ……」と呟くと、先程の女を追おうと背中を向けて足早に歩き出し。)

77: 平澤 兼好 [×]
2013-10-22 21:21:22

>ルリィ

その口ぶり、エルダーなんちゃらか、いやぁ、思ったより若いねぇ、300年生きてるモノホンを想像したけども、年端もいかぬ嬢ちゃんとは笑わせてくれるねぇ、まぁ人工物だからしゃあないか(へらへらした軽薄そうは表情は変わらず、もう質問する必要がないと言わんばかりに万年筆と手帳をポケットに戻す、口元とは裏腹に目元が完全に狩人のそれへと変化し、すきあらば食い殺さんと言ったような雰囲気を醸し出している

嬢ちゃんよォ、不死者だな?害悪は潰せ言われてるんでねぇ、ちょいと場所がワリイが、痛い目見て帰んな、殺しきれる武器は持ってねぇんだ、わりいな、一思いにやってやれなくてよ(まだ鞘の剣鉈や機関銃に手をかけるような素振りすら見せていない、相手は吸血鬼、こんななめくさった態度が出来るのも長年の経験と丸太のように太い神経がなせる技だろう

((なんかこっちが悪役みたいですね、それもいいんですけど

78: ルリィ・フロリエンス  [×]
2013-10-23 00:25:24

旧式

なら、いい…(まだコウモリの姿のままこくりと頷くとばさりと飛びたちどこかへ飛んでいく。いまの今まで忘れていたが自分の番号はうなじについているということを最近改めて知った。前まではあるのは知っていたが興味が基本なかったのである。

11

別に邪魔するつもりはない(相手の態度をみて無表情で答えるとポニーテールにした髪を揺らしながら大きく伸びをして欠伸をして「私は若い女に興味がないからな」と言うと気配を薄れさせて相手を観察して

平澤

若いといってもこれでもお前の倍以上は生きてるぞ?(相手がポケットに手帳をしまったのを見届けると余裕そうな笑顔をみせて「何故、私がおじさんに殺られなくてはならないのだ?」と言うとニヤリと口角をあげダッと人混みに向かって走っていく。戦闘は嫌いではないが相手の様子からして圧勝で、というわけにはいかないであろうなので追いかけられるかもしれないが逃げるを選択した。

79: 旧式 [×]
2013-10-23 16:45:12

ルリィ

……あれが…(相手が離れて行ってくれたことを確認した上でまさかとは思ったが変身していることを相手がいなくなった後で思い直すと、やはり彼女がエルダーズサーティーンの10番目であることを再認した上で周りに集まってきた人々に病院に行くように勧められるも「大丈夫だ…」と無愛想に言い切って何事もなかったかのように立ち上がって転がった時に服についた汚れを軽く払うと近くの細い道から薄暗い路地裏に向かって歩き出し

主様

(一つ質問なのですが、式は標準時は周囲の不死者等よりも能力値が低いということに
なっているのですが、この時に(まぁ、どうせグローブで見えないのですが)右手の甲の
ナンバーの表記を「0」としても宜しいでしょうか??
まぁ、単純なネタですので小躍りしながらの検討を宜しくお願いしますw←)

80: 赤城千代莉 [×]
2013-10-23 17:46:32

ルリィちゃん
覚えてたんだ!…元気そうだね。(にこにこと笑いながら、ぱちりと手を合わせて。嬉しそうな様子を見せつつ少し首を傾けてへラリと笑って元気そうだねと言っては笑って。「呼ぶ時はNo.13でもいいよ。…まあ別に、赤城でもいいけど」時間感覚が、自分もあまり無いのかやはり違和感を感じてならないのでそう言ってみる。そう入っても相手は如何呼ぶかは相手が決めるので、この意見には余り執着せずにへらりと笑って

No.11
あ、待ってよ。(元々は、この街の人口を減らさないように相手の吸血を止めるために追いかけてきたのだ。まだ純吸血鬼だった頃のくせで声は掛けつつも足音を立てずに相手を追いかけて、隣に並ぶと「暇なんだ。もっと私とお話しようよ」と自分でも鬱陶しいような気がするが一応の為に内心少し焦りながらも気づかせないように笑い乍相手に声をかけて、

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle