TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

allキャラクターなりきりしよう!(訂正)/12395


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
11917: 高杉晋助 [×]
2013-12-24 16:23:53

ハス太〉関係ないか…俺は何にもないけど…本体は受験があるからな…(壁にもたれ掛かり)

11918: 櫛名アンナ [×]
2013-12-24 18:34:26

>フランベルジュ本体様

(/対応感謝です。それでは取り敢えず仮参加という形を取らせていただきますね!これからよろしくお願いします。)

用事があるので上げ落ち。

11919: フランベルジュ [×]
2013-12-24 20:53:26

>高杉
…お前、二度と俺の前で『死んで良い』なんて言うんじゃネェ(此処で人間と触れ合う事で、壊れた読姫としての不遇ながらも美しい生き方を見出だした為か、人間であり、恵まれた相手のその台詞には本気で怒りを露にし。

>ハス太
まあここにいる間はゆっくりしろヨ?(そういうと、なんとなく寒くなったのかギュッと相手を抱き締めてみて。

>櫛名
いや、主様がいない間はやり方知ってる奴がやんネェと誰もできないしナ。
これから宜しくナ(不気味に微笑んで。

11920: 高杉晋助 [×]
2013-12-24 21:58:17

フラン〉………(怒るフランを無言で見つめて)

11921: 櫛名アンナ [×]
2013-12-25 22:58:36

>フランベルジュ
ありがと…こちらこそ…(相手を見上げては僅かに口元を緩めるとキョロキョロと辺り見回して)…人、あんまり居ない…。

>all
櫛名アンナ…よろしく…(無表情で名前を名乗ったあと赤いビー玉で辺りを見渡してみて)

11922: フランベルジュ [×]
2013-12-26 07:26:25

>高杉
…俺らしくなかったナ、まあそういう事は軽々しく口に出すもんじゃネェ…。
人間なら生きてるだけで充分な価値があるゼ(ぷつりと糸が切れた様にいつもの表情に戻り。

>櫛名
年末だし、受験とかもあるしナ。
春になったら人も増えるんじゃネェ?(少し考える素振りを見せると、人が少ない理由を考えて述べ。

11923: 高杉晋助 [×]
2013-12-26 11:02:53

アンナ〉俺ァ高杉晋助よろしく(簡単に挨拶をして)


フラン〉人間は生きているだけで充分な価値が有るか…(服所から昔の教科書を出してはそれを見つめて)

11924:  ブロントさん&汚い忍者/ゼロ [×]
2013-12-26 21:41:00

>>フランベルジュ
ネガってても何一ついい事ないからな。まぁ、俺が忍者を嫌いになった原因だった忍者の空蝉盾が流行った時に盾役追われて一度だけ俺は深い悲しみに包まれた事もあったが、もう今の俺は忍者と和解済みなので気にしない。今思えばあれは俺にとっていい教訓だったと思うがどこもおかしくないな。(忍者と対立していた頃を懐かしそうに語りながら)

>>高杉晋助
激しく同意ですね。おるの本体もだいたいそんな感じだべ。用事片付けて気がついたらクリんスマス終わって26日だもんよ。後は暇な時にちょっとポケモンとかゼルダとかのゲんムをしたくらいだった感(本体話)

>>櫛名アンナ
【こんばんは】 初対面だと思うが何もおかしくないな。俺はブロントだし、ヴァナのメイン盾で古代からいるナイトなのは確定的に明らか。まぁともかく【宜しくお願いします】(ブロント語全開で自己紹介し)

(ブロントさん)


>>フランベルジュ
そうか、ならいい。ハルに関しては…冷静そうにはしているが、幻書に執着している節がある故に目的の為には凄まじい無茶をしそうな気がする…充分にありえるな。(ハルが無茶する様が容易に想像できたのか、片手で頭を抑え)

>>高杉晋助
俺の本体はノロに感染した事はないが…脱水が酷くなり凄まじく衰弱するらしいな。…完全に防ぐ方法はないが、外出の際にマスクの着用、予防接種と日々の体調管理をしっかりする事と疲れを貯めない事が敢えて言うなら予防法に一番近い方法かもしれんな。(取り敢えず対策になりそうな事を順に挙げて)

>>櫛名アンナ
…俺はゼロ、機械生命体レプリロイドであり、イレギュラーハンターだ。まぁここは色々な連中がいるから会話や交流を通してゆっくりしていくといい。(簡単な自己紹介を軽くして)

(ゼロ)

11925: 高杉晋助 [×]
2013-12-26 22:56:24

ブロント〉そうか…(頷き)もうすぐ年越だが…お正月とか冬休みの宿題とか色々あって忙しく無いのか?(と付け加えて)


ゼロ〉だ、脱水症状はまずいすぎるなぁ…(唖然として)それは命に関わる問題だ…特に子供や高齢者は危険性が高いから要注意しないといけない…水分補給は良いんだけ通り過ぎるとかえって水分をとりたがらなくなり、体温が急激に上がる事にとなるだがな…一回に200mlずつ数回分けて飲む必要だな…大量に飲むと胃や心臓や腎臓に負担がかる。あと甘い物は控えろ…水分は取ってしまうからな…(ゼロに向かって長々と説明しては)本当に気をつけろよ?(ゼロを心配していて)

11926: フランベルジュ [×]
2013-12-27 10:35:43

>高杉
まぁ俺は幻書が無ければ無意味な道具だけどヨ(けらけらと笑って。

>ブロント
へー、忍者とカ?既に和解出来てるとはいえ、そんな事があったのかヨ(興味深そうにそう言って。

>ゼロ
あの杖を手にした時点でもう全てを焚書に捧げたのかもナ。
第一、幻書なんて訳わからん物に首突っ込む辺りで、普通じゃネェのサ(今まで幻書絡みで出会った人間を思い出すとそう言って。

11927: 高杉晋助 [×]
2013-12-27 11:46:26

フラン〉ふーん…そうか…(昔の教科書を服所に戻して)

11928: ブロントさん&汚い忍者/ゼロ [×]
2013-12-29 23:56:27

>>フランベルジュ
ほむ、その当時の俺と忍者は水と油、犬猿の仲でつまり敵対関係にあったのは確定的に明らか。ナイトの肉盾は盾で守りながらもダメージはkんぜんに消しきれにぃのでダメージ入ってナイト本人が崩れちぇる危険性があるんだが忍者の空蝉盾は使う度にギルを大量に消費する代わりに分身四体を身代わりにNoダメージで四回までガードできる汚いチート性能で当時流行った経緯があったりする。

そんなある時、キングベヒーもスとの戦いで俺は集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった。

俺はジュノにいたので急いだところがアワレにも忍者がくずれそうになっているっぽいのがLS会話で叫んでいた。

どうやら忍者がたよりないらしく「はやくきて~はやくきて~」と泣き叫んでいるLSメンバーのために俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった忍者はアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた近くですばやくフラッシュを使い盾をした。

忍者から裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがLSメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった。

「もう勝負ついてるから」というと黙ったので戦士サポ忍の後ろに回り不意だまスフィストを打つと何回かしてたらキングベヒんもスは倒された。

「ナイトのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と忍者を行き帰らせるのも忘れてメンバーが俺のまわりに集まってきた忘れられてる忍者がかわいそうだった。

普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうが俺は無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでレイズを唱えてやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのかHPに帰って行った。

空蝉盾にも分身貫通する攻撃の前では無力になる欠点があったりするが、こんな感じでメイン盾の座をかけて汚い妨害をあいつから受けたりしながらも忍者との因縁を繰り広げていた。だがアイツもあいつなりに忍者というジョブに誇りがあるらしく、空蝉欲しさに忍者をサブジョブにして本業の忍者をする冒険者がいない事をnげいていたという本音を聞いて何時の間にか今の様にカカッと和解していた、俺にとって経験が生きた瞬間だが何もおかしくないな。(今まで忍者との因縁の一部を話に出しながら答え)

>>高杉晋助
おるの本体は即効でレポんト課題を片付けたし、後は年越しをカウんとダウんするだけの簡単なお仕事なので全く無問題。休暇ぐらいゆっくりしたいからよ、俺の本体は面倒事は先にカカッと始末するのが定石だべ。(本体自体が既に用事を片付けているから大丈夫だと特に焦った様子もなく少しドヤ顔ぎみに答え)

(ブロントさん)

>>フランベルジュ
確かに普通じゃないのかもしれんな…普通の人間ならば危険に遭うリスクを自ら回避する選択を取る者の方が多いだろう。…だが俺は自身の信念を貫いて進み続けるその姿勢と覚悟…嫌いじゃない。(自身の信念を持って使命を貫く姿勢にエックスを初めとする仲間やシエルらレジスタンス達の影を重ね、自分の世界で偽りの平和に飼い慣らされ、管理社会にすがるように生きていたネオアルカディアの人間達にないものを感じ)

>>高杉晋助
…随分と詳しいな。後、追記を入れるとノロ感染の際、ウイルスを排除しようと体が下痢や嘔吐といった現象でウイルスを外に出そうとして余分に水分を使う為に脱水症状を引き起こしやすくなる。防衛機能がここで完全に仇になっているわけだ。更に高齢者は自分が脱水症状を起こしているという認識ができていないケースも多く、幼児以上に注意が必要だな。ノロにおける脱水には点滴における水分補給が安定しやすいと聞くな。…俺自身はレプリロイド故に感染はしないが…気持ちだけ受け取っておこう…感謝する。俺からも本体に体調管理を怠るなと言っておく、心配はいらん。(相手が以外に詳しい事に内心少し驚きながらも、追記で知っている知識を語った後、相手の心配に対して静かにだが感謝の意を示し)

(ゼロ)

11929: フランベルジュ [×]
2013-12-30 08:06:30

>高杉
お前達は生まれた時点で意味を持ツ。
意味を本人が分かって行動できるかは別だけどヨ(ごろんとソファーに寝転がり、気だるげに目を閉じるとそう言って。

>ブロント
マァ…何て言うカ…。
自分に誇りがあるのは大切だし、それ同士がぶつかる事も見聞を増やす意味において大切ダ。
ひとつ言えるのは、終わり良ければ全て良しって事だゼ(相手の話をたまに頷きながら聞いていると、自分の考えを簡潔に述べ。

>ゼロ
だからこそ、アイツは鍵守になれたのかもナ。
本を焼きながらも、本に愛された人間。不可思議な世界だゼ(はは、と乾いた笑いを溢すも、目は至って真剣で。

返事遅れたゼ。ごめんナ。

11930: 高杉晋助 [×]
2013-12-30 09:49:39

ブロント〉それは、良かった(ほっとして)あと、疲れたときには甘い食べ物を食べると疲れが一気に飛ぶ…(と付け加えて)


ゼロ〉まぁな…俺が昔…子供の頃に先生に教えてくれたからなぁ…(腕を組み頷いては)俺の本体はニュースで知って対策をしている…


フラン〉俺が生まれた時点ねぇ……(俺はとっさには目を瞑り過去を見直しては目を開き)自分が生きている意味…必死に皆…生きようとするものは居るけど…(腕を組んで考えていて)

11931: ブロントさん&汚い忍者/ゼロ [×]
2013-12-31 22:10:07

>>フランベルジュ
そりゃそうだな。自分と考えの違う他人と交流する事で新しい知識を得てそれが無意識の内に自分の為になる事は確定的に明らか。他人を否定する事しか知らにぃ奴は自分がかわいいだけの所詮井の中の蛙でそれ以上の進歩がないから人工的に淘汰されるのが目に見えている。おっと、そう言っている内に今年も後わずかだな、まぁ来年も【宜しくお願いします】(相手の考えに賛同しながら、今年も残り少なくなってきた事に気付き)

>>高杉晋助
ほむ、確かにな。糖分には脳をリラックスさせる効果があるのは確定的に明らか。だが調子に乗って摂取すると肥満やら糖尿病やらで残りの寿命が糖質でマッハになるので注意するべき、死にたくないならそうするべき。もう今年も残り少ないが、来年も【宜しく】(そんないつも通りの会話を年末でも同じように交わして)

(ブロントさん)

>>フランベルジュ
逆に言えば、それ程の覚悟と意思がある者にしか務まらないとも考えられるな。アイツにはそんな素質があったのだろう。…残酷ながらも人は希望や未来を求めて抗い、生きる為に進む…それが世界の仕組みなのかもしれんな。(真剣な相手を見ながら、ゼロ自身も世界とはどういったものか自身の持論を述べて)

>>高杉晋助
…そうか、恩師からか。生きる事は戦いであり、死ぬまでが学びだ。どんな事でも学んで得する事はあっても損をする事はない。自身の一生の内に様々な事を学ぶ事だ。培った知識はいずれお前の役に立つ時がきっと来る。(生きる事は一生が学びの場であり、生きている間に色々な事を学ぶ事の大切さを説き)

(ゼロ)

11932: 高杉晋助 [×]
2013-12-31 22:37:15

ブロント〉まぁな…あんまり糖分を取りすぎると糖尿病になるしな…控えめに良いのかな…よく分からんが(苦笑いしては)来年もよろしくなぁ…(と付け加えて言い)


ゼロ〉それは知っている…俺が寺子屋(学校)に行って習った…役立つ時にくるか…(目を閉じて過去の事を思い出して)

11933: 高杉晋助 [×]
2014-01-01 12:37:42

あけましておめでとう…今年もこんな感じで行くからよろしくなぁ…

11934: フランベルジュ [×]
2014-01-02 22:14:40

>高杉
マァ安心しろヨ。お前はまだ若いんダ。
それに人生、相当な選択しない限りはそこそこやれるもんだゼ。

>ブロント
去年もなんだかんだ言ってお世話になったナ。
今年も宜しく、ブロント(ニヤリと相も変わらず気味の悪い笑みを浮かべると、そう言って。

>ゼロ
生きようとする思いがあれば、そうそう簡単には死なないもんダゼ(今まで危険な目にもあってきたが、別に緊張する訳でもなく、こんな気持ちを持ってゆるくやっている事を明かし。

11935: 高杉晋助 [×]
2014-01-02 22:18:16

フラン〉まぁな…俺はまだ20代だからな。嗚呼…

11936: ブロントさん&汚い忍者/ゼロ [×]
2014-01-03 22:42:18

>>フランベルジュ
おう、俺の方からも宜しくされるんだが?まぁ、今まで通り気侭にやっていけばいいと俺は思っているので【宜しくお願いします】(此方も不敵そうに笑みを浮かべ)

>>高杉晋助
おう、こちらこそな。…というか既に年が明けていた感。返すのが遅れた俺は隙だらけだった(後悔)
まぁ、今年もマイペースにやっていくべ。

(ブロントさん)

>>フランベルジュ
…だな。俺とお前がここにいる時点でそれが証明されているという事だろう。無論俺は死ぬつもりはない。…いや、厳密に言うと一度目に敵もろとも自爆して大破、二度目にエックスを庇って右腕と上半身以外を吹っ飛ばされて機能停止したが、結局死なずに二度ともに復活した事を考えると基本的に死ぬ事ができない体なのだろう。どっちにしろ、俺は今まで通りにやるだけだ。(二度死を迎えても結局存在している自身の事を考えれば、確かにその通りなのだろうとフランの意見も的を得ていると考え)

>>高杉晋助
寺子屋…江戸時代の教育施設だな。データでしか閲覧した事はないが…あぁ、どんな知識でも無駄にはならん。その知識を良い方向に生かすも殺すも…お前次第だ。

(ゼロ)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle