TOP >
質問・相談
自分のトピックを作る
321:
玲奈 [×]
2013-08-25 00:26:54
辛いときは、ここに来て
みんなに相談してね!
いつでも、話をききますよ!!
生きていくには、
んーそうだな
前を向いて、周りからどう言われたって
堂々としてればいいんだよ!
ごめんね!こんな
偉そうな事言ってm(_ _)m
322:
綾花 [×]
2013-08-25 00:51:48
玲奈さん
そんなこと無い。
死ぬ事しかここ数年考えて無かったから…
どうやって夏休み開け学校に行こうかも困ってる状態なんだ;
因みに薬のせいで眠くなり過ぎるって担当医言ったら今度は眠れなくなちゃった。
処方箋ぐらいしっかりして欲しい…
323:
anomietomo [×]
2013-08-25 01:37:11
俺の友人で、綾花と似たような家庭環境が複雑かつ鬱&睡眠障害になってる19歳の女の子が居るけど
絵が得意で何も考えずに絵ばかり描いて気を紛らしていたら
「絵で食っていこう」と決めるに至ったらしい
324:
anomietomo [×]
2013-08-25 01:38:56
ちなみにその子は中2の頃に両親が離婚して母方に引き取られて妹と離れ離れになって
しかも中学生にして名字が変わってしまったことや経済的な理由で高1の春からバイト漬けだったことが原因で中学でも高校でもいじめに遭ってしまい2年の夏に中退したらしい
でも母親からそれを責められ「高校中退なら、まともな会社は何処も雇ってくれないわよ。学校に行かず働きもしないなら家から出てけ」と言われてしまい仕方無く単位制の学校に転学したんだって
そこでは幸いにも良い友達に恵まれたってさ
325:
anomietomo [×]
2013-08-25 01:41:01
でもバイトの方はというと居酒屋で働いていたけど不器用さが原因で同輩から酷い仕打ちを受けて色んな店を転々としたという
そして接客業が向かないと気付いたからコンサートや演劇で使う舞台幕を作る工場に決めたらしい
で今度はうまくいったと
それでも根本的な問題(自分に自信が持てないとか)のせいでその子は最近まで苦しんでいた
でも絵を趣味で描き続けたら画才に気付いて、その道のプロになろうと決めた
絵の専門学校に行こうと今は対策の勉強中らしい
だから綾花も何か好きなこと見つけて、それに没頭してみたら?
そこから何か生きる道が見つかってくるかもしれないし自信にも繋がるかも
326:
綾花 [×]
2013-08-25 01:51:33
anomietomoさん
私今現代アートとアクリル画と空間造形習ってますよ?!
美術の中学校受験したし…
今、個展静岡でやってます。
327:
anomietomo [×]
2013-08-25 01:58:04
え!?
個展やるとか凄いじゃん
何でそういうとこに自信持とうとしないの?
328:
綾花 [×]
2013-08-25 02:01:03
好きじゃないから。
漫画の方が描いてて気が楽なんだ。
締め切りに追われたり、期待されるのは嫌。
329:
anomietomo [×]
2013-08-25 02:03:45
ごめん・・・
330:
綾花 [×]
2013-08-25 02:04:08
前にバンドの話したけど、音楽も好きで絵とどっちを主にやったらいいか考え中だし。
どっちもお金かかる…
331:
綾花 [×]
2013-08-25 02:05:02
謝らないで、、、。
332:
anomietomo [×]
2013-08-25 02:15:02
俺としては至って普通のことを言ったつもりだけど今の綾花の都合や精神状態を考えると
デリカシーに欠けること言っちゃったかなと思ったから謝ったんだよ
333:
綾花 [×]
2013-08-25 02:25:01
そう簡単には壊れ無いですよ□
334:
anomietomo [×]
2013-08-25 02:34:22
今日の綾花はちょっと怖い・・・
どうしたの?
335:
綾花 [×]
2013-08-25 02:56:09
どうもしてない…と思う。
私そんなに怖い?
336:
綾花 [×]
2013-08-25 02:59:04
強いて言うなら病院以外で久しぶりに外出した事くらい…
337:
anomietomo [×]
2013-08-25 04:00:17
そう簡単には壊れないと言ってる割には、もう既にいつもと違うというか・・・
てか友人の話を出してから急に変わったというか・・・
だからちょっと怖いなと思っただけ
俺としては、「こういう人もいるんだよ。だから人生を悲観する必要ないよ」っていうことを言いたかっただけなんだ
例の人を引き合いに出して「綾花しっかりしろ」と言ってるわけではないから勘違いしないで
338:
DIO [×]
2013-08-25 08:10:29
俺は怖いとは思わなかったぞ?
それに自分をずるがしこいと言ったが、それは悪い事じゃない。
339:
RAI [×]
2013-08-25 10:26:43
お久しぶりです。
辛いときは、甘えてもいいと思いますよ。
そういう時の「甘え」は、「ずる賢い」とはまた違う意味だと思います。
というか、辛いときにこそ周りに甘えないと、自分自身が壊れてしまう。自分のなかだけにため込まず、外に出すことが「甘え」だなんて僕は絶対に思わない。
来れる時にいつでも顔を出してください、綾花さん。
気長にいつでも待っていますから
340:
綾花 [×]
2013-08-26 08:51:56
あ~、学校行きたく無い…。
どうしよう。
どうやって学校行けばいいんだろう?
このままずーっと夏休みだったらいいのに
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle