TOP >
質問・相談
自分のトピックを作る
■:
CrazyBoy [×]
2013-06-20 22:58:02
この世には色々な人間がいる。
それぞれに個性があり、優劣などはない。
絶対に正しいこともなく、間違っていることもない。
そこで、私は世の人間を二つのグループにカテゴライズした。
つまり、「旅人」と「放浪者」だ。
「旅人」、それは人生において明確な目標を持つ、または
目標や夢の創造能力が備わっている人物の事だ。
その力故に、明るく前向きな生き方や考え方が出来る。
「放浪者」、それは人生に対して、何の希望を持たず
夢も目標も希薄な人物である。特に目標がないわけだから、
ただ、この地球という壮大なフィールドを徘徊するだけの存在だ。
今の時代には、この「放浪者型」が非常に多いらしい。
特に、若者の間で多数確認されている。
憧れや関心、夢や希望はあるけれど、肝心な「生きる力」が弱い。
故に、「死にたい」や「もう嫌だ」などと言うのだ。
それはそれで、間違っているものではない。
私も過去より現在進行形で自殺願望がある。
「死」という概念の存在により、今現在の生命に価値観を見いだせず、それはそのまま現在の自分への価値観となる。
そして、「生きていてもしょうがない」という結果に辿り着くのだ。
さてこのトピックでは、それらの「人生に対する見解」を
話し合っていこう。
話したい者だけ寄っていってくれ。
そういう人物に対しては、最大の敬意を持って歓迎しよう。
終わる頃には生命力の漲ったトピックにしたいと願うよ。
~トピ主 CrazyBoyより
1:
CrazyBoy [×]
2013-06-20 23:04:23
さて、ここに来て
この文章を見たならば、もうそれは運命だ。
是非、何かしらの解答を書いてほしい。
どんな意見でも結構。(もちろん強制はしない)
2:
CrazyBoy [×]
2013-06-20 23:14:30
一応、暇を持て余すので自己紹介。
職種:高校一年生
趣味:読書
性格:極めてポジティブ、どう転んでもポジティブ。
感情の起伏は限りなく少ない。
自称「覇気に満ち溢れている。」(←最近では友人にも認められている)
以上。どうかよろしく。
3:
CB [×]
2013-06-20 23:59:52
みな寝ている時間か・・・
私も寝るという行為をしなければ、実生活の上で体力は持たないだろう。
しかし、目は覚めている。皆のコメントを待つべく・・・
4:
ソフィア [×]
2013-06-21 00:22:47
文章読んで「なるほど…」と共感しました!
私も特に将来の夢とか真剣に考えたことないです…
あれやりたいな、これもいいな…とかあっちこっち手を伸ばしてしまうんですよね。
あ!私の自己紹介書きます↓
名前.ソフィア
年齢.14歳 中3
趣味.アニメ鑑賞、音楽を聞く(ボカロ)、読書
性格.不思議な子とよく言われます…
どうぞ宜しくです^^
5:
ソラ [×]
2013-06-21 00:31:06
考えさせられました…
話し合って行きたいです!
名前 ソラ
年齢 高校一年生
趣味 絵を書いたり…
性格 おっとり
宜しく…ね?
6:
CrazyBoy [×]
2013-06-21 01:55:16
宜しくお願いします。
せっかくの人生ですから、楽しく生きることを念頭に置いて
話し合いましょうね。
7:
CrazyBoy [×]
2013-06-21 02:34:21
日々、簡単な事を考え生きるのも良いです。
また、何も考えずに生きても良いと思います。
人生は多様な道がありますから。
しかし、「人生」の根源的な部分を考え抜けば、それを超えたとき、真の「力」が沸き起こります。
世の中一般では、そのような考えを「厨二病だ」とか「カッコつけたいだけ」などと捉えられがちですが、人間にとって、これは最も大きな問題です。
定期的に、このトピに参りますので、焦らず、じっくりと考えていきましょう。
※(6/22から10日間だけいません)
8:
CrazyBoy [×]
2013-06-21 02:35:27
では皆様。また明日。
9:
CrazyBoy [×]
2013-07-03 16:36:28
復活。海外から帰還致しました。
さて、話し合いを続行しようかと思いますが、
皆様、人生とは何だと思われますか?
10:
夏紀 [×]
2013-07-08 19:11:56
何綺麗事言ってんの?こっちの苦しみも知らないくせにえらそーな事言うな。毎日が辛くて苦しくて・・お前みたいのが一番むかつく。毎日生き延びるのがどんなに大変か分かってないだろ
11:
CrazyBoy [×]
2013-07-11 23:25:37
綺麗事と言われるのも十分に理解できます。
こちらも、軽い考え事などで
トピックを立てたつもりは毛頭ありません。
命の危機を何度も経験し、「あの時死んでいればよかった」と
心から思う事など、日常と化しております。
今も尚、人生の苦しみを受けています。
この世には価値などなく、なんの意味もありません。
貴方が存在する意味もなく、私が存在する意味もありません。
価値には、行いも、知恵も、何も関係ありません。
誰も価値などなく、まるでこの星はゴミ溜めです。
ゴミが、それぞれの価値観を持ち、価値を正当化し、それに縋り生きているのです。
腐った世など、存続しなければ良いとも思います。
が、その中でも楽しく生きようと奮闘している人がいます。
なので、私は軽率に「地球なんて滅びろ」とは言いません。
凡ゆる生命が混在し、見事なカオスを創り出しています。
そこで、生きようと思うか、死のうと思うか。
それが問題です。
どうせ、何を考えようが
エゴイズムに縛られた人間の思考です。
この奇妙な有機体である「脳」が作り出した電気信号の回路です。
さて、どう考えますか?
12:
462 [×]
2013-07-12 05:36:48
本当に「意味が無かったり価値が無い」と仰るのならば消えて欲しい。
13:
Feve-R- [×]
2013-07-12 12:19:20
>>CrazyBoy
別に不愉快だとかそういうのでもないし
そのうえ、このスレの趣旨に沿ったレスでもないのだけれど
どう見てもツッコミ待ちとしか思えない露骨な矛盾について
説明を求めたい。
>性格:極めてポジティブ、どう転んでもポジティブ。
とあるけど
>私も過去より現在進行形で自殺願望がある。
>この世には価値などなく、なんの意味もありません。
>貴方が存在する意味もなく、私が存在する意味もありません。
>価値には、行いも、知恵も、何も関係ありません。
>誰も価値などなく、まるでこの星はゴミ溜めです。
あなたのいうポジティブっていうのは
こういった考えを持った人にも該当することなの?
きっと、まだ何か別の意味を含めていたりするんだろうけど
今のところ、あなたのレスを見る限りは
ただただこの世に対する批判、存在の否定をしているだけで
言ってしまえば「メリット」を挙げず「デメリット」だけを挙げている。
現時点では、それはポジティブ、の定義には該当しないようにも見えるんだけど。
ポジティブだ、というのであれば
デメリットを挙げたうえで、こんなデメリットもあるから私は生きている
ということを言ってくれないと、いまいち納得できない。
んで、なんでポジティブかどうか、をはっきりさせてほしいのかというと
あなたは自分のプロフィール、性格として
ポジティブであると自称したわけだから
そこがすでに間違っていた場合
自分のことをまともに把握できていない人間がただ自分の言葉に酔って吠えているだけ
にしか見えなくなってしまうから。
ぶっちゃけ>>12の言うことは的外れのようだけど
的を得ているといも言えてしまう。
とりあえず、もっとあなた自身の考えを聞きたい。
デメリットがすべてなの?それならなぜあなたは生きているのか。
デメリットまみれの世の中、存在の中でなぜ生きているのか、それを教えて。
14:
CrazyBoy [×]
2013-07-13 23:03:07
待ちに待ったレスが来ましたので、順番に返答していきましょう。
>>No12
人の消滅を望むのも、また個性です。
是非、私を消してみてください。
>>No13
実に的を射た質問ですね。
こちらも丁寧に返事を書こうと思います。
・・・まず!ポジティブに対しての私独自の考えは、
「全ては肯定的である」という概念を自らの内に確立することです。
多少、いやほとんど言葉足らずではありましたが、その肯定を内に宿しつつ
世を全て否定することに、根源的な意味が存在するのです。
全てを否定することは、肯定することにも繋がると、そう私は理解しています。
否定できるという事は、肯定できるということ。
「世を否定した」という事実は、「世を肯定できる」という可能性に繋がります。
「否定できるものは肯定もできる」その言葉を省いてしまったようです。
仮に、自らが全てを否定しようと、その考えがあれば
所謂「超人」として生きることができるのです。
(超人とは、永劫回帰の無意味な人生の中で自らの確立した意思でもって行動するという哲学用語です
。)
これらの説明で、まだご不明な点がありましたら、是非是非ご質問ください。
お待ちしております。
15:
462 [×]
2013-07-13 23:23:06
さて・・・どう追求するか・・・・・・
16:
CrazyBoy [×]
2013-07-13 23:33:58
追求の方法は自由です。
自らに最も適応した追求法の探求も大切なことです。
17:
462 [×]
2013-07-13 23:35:40
哲学と言えば
歴史学に教えがある。
「何でもかんでも『個性』と容認するのは人心の乱れ」と
悪性も「個性」として容認するのは病だ。
「悪いものは駄目」
これは本来は赤子の頃から本能に宿っておる。
それがないがしろにされているのがいけない。
12のコメは、尋ねたのですよ。
貴方は自分自身の存在が現実と如何なる影響関係を成しているか?考えたことはあるか?
この「現実」には俺が存在しているのだぞ。
18:
CrazyBoy [×]
2013-07-13 23:47:50
それは「唯我論」の一言で話がつきます。
哲学とは「考え方」です。
それこそ「正解」なんてありません。
「究極的」に超越して考えてみてください。
今の世の中、あまりにも
正解が多すぎる。それぞれが己の価値を認めさせようと奮闘します。
それは私とて貴方とて同じこと。
もう少し、「真に生きて」みてはいかがでしょうか。
飽く迄も、私個人の意見ですが。
宇宙を知れば、余裕そのものです。
19:
CrazyBoy [×]
2013-07-13 23:49:17
それと、
私は未だ、このトピック上で悪性を容認してはいないと思いますが・・・
20:
CrazyBoy [×]
2013-07-14 00:00:27
歴史とは、人類の多様な個性の積み重ねです。
他者の努力の上で、たくさんの幸福が存在しています。
それは、誰が否定しようと肯定しようと
変わらない事実です。そこは共に感謝しましょう。
さて、恐らく私の「個性」と
貴方の「個性」の定義が食い違っているのでしょう。
少々の説明を付け加えますが、私の思う「個性」とは
「両親から受け継いだDNA、経験、今自らが存在する場所、視点、感覚」それらや、
人がどれだけ居ようと、自らしか持たぬ特性のことです。
と、解釈して頂ければ幸いです。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle