TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

澄桜学園 アイドル科 『BL』/380


次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
■: 学園長 [×]
2012-12-23 17:16:51 

ここは澄桜学園・・・
この学園にはアイドル科というものがあり、
普通科とは別の校舎に存在する。

アイドル科とは、その名の通りアイドルになるための科です。
まぁ、もうすでにアイドルの方もたくさんいますが・・・
ちなみに、金持ちがすごく多い

普通科は、ごく一般の高校と変わりなく、
アイドル科と比べ貧民が多い。

注意

・BLなので女子は立ち入り禁止!
・ロル必須!
・荒らし、なりすましは無し!

以上






1: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:23:25

名前 水瀬 鈴葉

年齢 18歳(高3)

容姿 金髪、ピアス
(身長185cm)

科  アイドル科

備考 水瀬グループの社長の息子
   兄が1人居る為アイドルとして自由にしている

2: 北野 慶 [×]
2012-12-23 17:29:42

北野 慶(きたの けい)、16歳、157㎝、かわいらしい顔、アイドル科


よろしくねー!((ニッ

3: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:33:30



あぁ、よろしくな(無表情で

4: 北野 慶 [×]
2012-12-23 17:35:24

鈴葉

うん!
…金髪……((じっと見つめ

5: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:36:30



金髪がどうかしたか?(無表情のまま

6: 北野 慶 [×]
2012-12-23 17:39:21

鈴葉

え?
かっこいいなぁーって((ニコニコ笑っては「さわってもいい?」と首をかしげ

7: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:40:48



ダメ・・・


8: 北野 慶 [×]
2012-12-23 17:42:04

鈴葉

…ダメなの?((シュンとしつつ

9: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:43:44



だって、アイドルだから(真顔で

今は仕事じゃねぇから(キッパリと



10: 姫來 [×]
2012-12-23 17:45:03

名前 蓮野 姫來(ハスノ キク
年齢 16(高1
容姿 臼桃色の髪、猫耳の帽子、ショタ顔、色白
身長 158(公式160
科 アイドル科
備考 父親が有名な俳優、母親が有名な女優、兄が人気バンドの歌手

11: 北野 慶 [×]
2012-12-23 17:45:33

鈴葉

なるほど!((手をポンッとし

…なら、お友だちとしてさわらしてくれない?((微笑んでは首をかしげ

12: 北野 慶 [×]
2012-12-23 17:46:51

姫來

よろしくねー?((ニコッ

13: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:47:11

姫來

よろしくな(笑顔で

(これは、蓮野さんの息子だな。)



そうだ

ダメ



14: 姫來 [×]
2012-12-23 17:48:20

慶くん

よろしくお願いします(ニコッ

15: 姫來 [×]
2012-12-23 17:50:36

鈴葉くん

よろしくお願いします(ニコッ
水瀬おじちゃんの息子さんですか?

16: 北野 慶 [×]
2012-12-23 17:51:24

鈴葉

…ケチ……
そーいや笑わないの?
やっぱりアイドルだから?

姫來
慶でいいよ?
もしよかったら、タメでどーぞ?

17: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:52:27

姫來

そうです(笑顔で
こちらも、父からご家族のことをお伺いしてます。(笑顔
是非とも、よろしくお願いします。

18: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:53:31



仕事以外で笑うとか、疲れるだろ?
俺は、利益が生まれる場合のみ働く(キッパリと

19: 姫來 [×]
2012-12-23 17:55:49


うん(ニコッ
タメにする~(ニコッ

鈴葉くん
ふわ~やっぱりかっこいいな~(キラキラ
あ、はい!よろしくお願いします(ペコッ

20: 鈴葉 [×]
2012-12-23 17:57:08

姫來

いえ、そんなことは(笑い

そんなに丁寧にしなくて大丈夫です(微笑んで

次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle