TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
80811:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:18:50
あー、なんかmk2のプロローグで言ってたね。
でもあれって、あの世界の政府じゃなくて、現実世界の政府への愚痴じゃないの?
80812:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:20:05
ゲイムギョウ界って言ってたしそもそもそこらにあるような治安の悪い世界って他にあんのかよとか
あのプロローグ実は突っ込みどころさんが多い気がする
80813:
ヒノ [×]
2015-08-23 04:21:57
象徴と言えど度が過ぎる、国のトップと言えど抱え込みすぎる、そもそも人を超えた存在に人が縋る国って言うのは代えが殆ど効かない、人外だから、超人だから
そっからインターセンターが出来たけど実際は創始者にしてトップのワーカーのアレ具合が目立つ始末……
けど周囲がワーカーに振り回されたからこそ本人亡くなったとか外部の存在が襲撃してきたという緊急事態にも対応出来てるという……
80814:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:22:48
まあ、ネプの世界歓ってノリとネタで成り立ってるし、深く考えたらいけないとおもう。しょっちゅうキャラブレとか起こしてるしw
80815:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:23:52
そもそも世界観自体が毎回変わってるしな!!!(半ギレ
80816:
ヒノ [×]
2015-08-23 04:24:04
確かに……こっちも割とやりたい放題やってますし
80817:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:24:09
まあ、実際、女神化できるって時点で、普通の人間じゃないよね。あんな戦闘力持ってたらそりゃ信者できますわ
80818:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:25:20
世界観が変わっているのは、作品ごとに次元が違うからだと思うよ。
別次元っていってるし。
80819:
グリモ [×]
2015-08-23 04:25:45
要は…こまけぇこたぁいいんだよ! …?
80820:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:26:34
作品ごとに次元変えるしがすとリストラするしでプレイヤーがついていけない感はある。唯一続き物のVも……ほら、ネプギアの扱いとか、プルルートとか、ね?
80821:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:27:26
クソレズさえ忘れなければネプの二次創作は誰にでも書ける可能性が微レ存…?
80822:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:29:39
一理ない。BFにレズ要素はありませんよ(すっとぼけ
ところでファミ通って普通に考えると基本偉そうで情報通ぶってるけどその殆どがガセというみじんも役に立たないキャラになるけど
本人の使いにくさで再現してるつもりなのか
80823:
ヒノ [×]
2015-08-23 04:29:39
レズというか……絆?
80824:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:30:09
ああでもしなければ没個性気味のネプギアを動かしづらかったのかな?
プルルートはキレるキャラでもよかったけど、最後もうちょっと抑えてほしかった。何でもかんでもキレて力技で解決するのはねー。もうちょっと頑張れよーって思った
がすとは大人の事情なんでしょうがないね
80825:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:31:55
リアさん>あれはファミ通の存在を皮肉ってると思うよー。ああいう細かいゲームネタの再現率だけは高いから困るw
80826:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:32:54
ファミ通に比べると電撃使いやすかったなぁ……なんだよエビって
最近のセガネタだとわーんだーらーん♪なのかなぁ
80827:
ヒノ [×]
2015-08-23 04:33:31
その没個性キャラとキレキャラを活かそうとして現在迷走中……
80828:
グリモ [×]
2015-08-23 04:34:32
ネプギアは、多分やっぱり主人公属性が強すぎて、主人公じゃない場合に空気になるかも、みたいな結果なのかなー
80829:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:34:40
なお、そのキレキャラを速攻でぶっ飛ばした女神がいる模様
なお、その没個性キャラが闇落ちというか汚染変化した次元があるらしい
80830:
ヒノ [×]
2015-08-23 04:36:08
ぶっちゃけ姉より主人公してたような……
ディスペル「一体どんな次元なんだ……」
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle