TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
80791:
銀枠 [×]
2015-08-23 03:58:15
リアさん<いくら支配エンドだからって爆発オチは予想外すぎるよ!w
雪月花風さん<なかなかハードな状況じゃないっすか。いい具合に追い詰められてますねぇ!
80792:
ヒノ [×]
2015-08-23 03:59:29
わーおたった三言でルウィーの印象が変わるなー(汗)
80793:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:00:11
その名前つけたの絶対マジックだろ……使う描写ないからって自分の能力人の名前にするとはなんてマジックだ
むしろ爆散は序の口だったんだよなぁ……だったんだよなぁ(アンサラーを見ながら
80794:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:01:28
江戸から明治への移り変わりというか、サムライの時代が終わるというか。
激動の時代みたいなのをイメージしてます。
Vってまんま鎖国してた頃の日本だしなー
80795:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:03:03
きょ、巨大アームズフォート(ry
80796:
ヒノ [×]
2015-08-23 04:03:14
鎖国の末に乗っ取られる始末……
80797:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:03:50
鎖国してた国のトップボコボコにされて泣き顔取られて女神かできないぐらいにシェア下がってたんだけど
(実はBFの対人間思想はこっから来てる)
しかもその後そのトップマゾに目覚めちゃったし……
80798:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:04:20
実際、西洋文化に染まっちゃったしなー。
80799:
グリモ [×]
2015-08-23 04:05:56
どうせ原作で使われてない設定+マジック動かすの自信なさ過ぎる
ということで拾った女の子にそんな名前を付けてどこかからパクってきた魔導書を押しつける四天王トップさんなのでした。
80800:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:06:32
ブランさんの信者ってドMとドSの両方が揃っているっていう、意味の分からない国だよね。
80801:
ヒノ [×]
2015-08-23 04:06:44
結果論だけどあれで良かったんですよね……
染まらなかったら今頃100%植民地でしたし
80802:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:07:20
そんな中、私はマジックを元女神にして盛大に動かしまくった(ドヤッ
サーダナさんの思想はVの国民の掌を見れば割と分かる気がしないでもない
80803:
ヒノ [×]
2015-08-23 04:09:26
そもそもたった一人に国任せる事自体、よくよく考えて見れば異常なんですけどね
80804:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:10:22
ヒノさん<ほんとそれ。
某隣国のアヘン騒動とか、植民地にされている事例とかを、昔の偉い人が聞いて、それに危機感を抱いたっていう一連の流れがなければ、大変なことになってたと思う。
昔の日本人GJ
80805:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:10:56
女神は人間じゃないからね、しょうがないね。これは最初のガチ神であった初代が悪い
でもだからって女神に頼らなくしようとすると七賢人とは行かなくても女神に対する敵対行為という
これもうわかんねぇな?
80806:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:12:53
あの世界自体、女神ひとりで動いてるようなものだからね。そういう意味だと、中世のヨーロッパみたいな専制政治と構造が似てますよね。王が独裁している感じとか特に。
80807:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:14:19
というか、あの世界感って女神への信仰で成り立っているから、わりと宗教臭いんだよねwww
80808:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:14:19
でも政府あるんだよね。教会とは別に政府あるんだよね。
80809:
銀枠 [×]
2015-08-23 04:15:52
政府ってあったっけ?
80810:
リアおぜ [×]
2015-08-23 04:17:23
プロローグの最初らへんで
マジェコンが蔓延し取り締まるべき政府も何故かスルーしまくりって言ってる。
女神を投入した教会=政府とは思えないので多分ある
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle