TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
80511:
ユウザ [×]
2015-08-21 02:14:55
何だか嫌な夢を見たような……いつもの暴走の後の疲れ寝と何か違うし
80512:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 02:16:44
(まるで話を聞いてない……)(杖で軽くグリモの頭を叩く
何かあったのかしら?
80513:
グリモ [×]
2015-08-21 02:19:16
…ん、ぼーっとしてた
80514:
ユウザ [×]
2015-08-21 02:19:20
ああ……今日にかけての記憶が全然ないんだ、気が付いたら数日も眠っていたって感じで
80515:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 02:21:29
残念だけど私は知らないわね
魔法は本読んでできるほど単純じゃないけど……それのお陰かしら
80516:
ユウザ [×]
2015-08-21 02:28:30
そうか……(ミーファってやろうと思えば何だってやりそうな感じだよな……)
80517:
グリモ [×]
2015-08-21 02:28:57
んんー…そうなのかな
80518:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 02:33:14
本来はそうなのよ。
まず魔力構築濃度、起動コードの正しい発音、完全詠唱の場合無駄に長い詠唱の暗記も必要ね。それにそもそも詠唱はただ言うだけじゃなくて語りかけて集めるものだから正しい魔力を正しく変換させないといけないの。
80519:
グリモ [×]
2015-08-21 02:41:43
ふーむ…
80520:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 02:42:27
完全詠唱は詠唱を長くすることで安定して魔力を集めて確実かつ強力に魔法を行使するの。
簡易詠唱、というか起動コードだけで魔法を放つ場合、その起動コードの発音までに魔力を集めなきゃいけないわけ。だからどうしても威力は下がるし不安定な魔法になっちゃうの
80521:
グリモ [×]
2015-08-21 02:49:54
……(ぽけー
80522:
ユウザ [×]
2015-08-21 02:50:41
その代わり直ぐに出せて消費魔力も抑えられるから、完全詠唱と上手く使い分けると有利に事が運べるんだ……よな?
80523:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 02:50:55
聞いてる?(コンコンコン
80524:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 02:52:59
ええ。とは言っても、一番短いものでも5秒はかかるからソロじゃあんまり使えないかもね。
80525:
グリモ [×]
2015-08-21 02:55:22
……めんどう
80526:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 02:57:48
…………魔法はだいたいこれの積み重ねなんだけど、グリモは何を望んでるのかしら
80527:
ユウザ [×]
2015-08-21 03:01:49
理論じゃなくて感覚派となると……
グリモはイメージだけで魔法を出してるらしいな、言ってしまえば想像を実現させる【実体のある幻術】みたいなものかも
80528:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 03:08:20
水+光+炎で霧の中に自分を投影するって荒技もあるけど……
80529:
グリモ [×]
2015-08-21 03:09:23
…?(ロムラム系のふたりは基本感覚スタイル
80530:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-21 03:11:47
…………感覚タイプには感覚で教えましょう。
グリモ。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle