TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
79851:
匿名 [×]
2015-08-09 02:24:50
ユウザ
「槍って言うのは簡単に言うと先っぽにナイフの付いた棒、だから刀や剣みたいにぶん回すと柄の部分を折ったりしちゃうんだ。
先ずは柄の部分の持ち方からっ学ぶっべきっかなっ……と(両手で持って突き、薙ぎ、払い、そして片手で一回転させて突き立てる」
79852:
オボロ [×]
2015-08-09 02:36:29
グリモ「…いっそ鉄槍にしちゃえば?」
(鉄だろうが曲げるか折りそうだけどな)
うぐぐ…
79853:
匿名 [×]
2015-08-09 02:41:14
ユウザ
「……折角だから、これで練習しよっか?大丈夫、これ乱暴に使っても折れないし(槍形態のゲハバーン・壊を差し出す」
ディスペル
「珍しいな、ユウザが教えるなんて」
ユウザ
「義父さんの業を盗む為にこっそり付いて来た頃の自分とそっくりで……」
79854:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-09 02:42:09
…………杖は変なのかしら
79855:
匿名 [×]
2015-08-09 02:50:16
ディスペル
「どーかな?杖術ってのもあるし」
79856:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-09 02:52:21
いや、これ……(杖に仕込んである刃を見せる
79857:
オボロ [×]
2015-08-09 02:52:26
…そうですよ!人に言っておいてグリモさん、あなただって杖で殴ったり斬ったりしてるじゃないですか!
グリモ「…あれは、魔法の応用だし…」
むぐぐぐ…!
あ、その槍は何か禍々しい感じがするので嫌です。どうしてもというなら受け取った後破棄しますけど
(いくらアレな品だからって他人の武器捨てるなよな…)
79858:
匿名 [×]
2015-08-09 02:56:58
ユウザ
「練習用に貸すだけだったんだけど……
先ず利き手で持つ場合は真ん中より少し後ろ、もう一方の手は先っぽより後ろを添えるように持つ(槍構え」
ディスペル
「まー珍しいっちゃ珍しいな、仕込み杖ってのも」
79859:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-09 03:00:14
あの子達のために用意した物よ。どちらが持っても違和感がないようにね
79860:
オボロ [×]
2015-08-09 03:05:30
いやー、子供に刃物を持たせるのは…
グリモ「…魔封じを受けたときなんかには使えるかもしれない」
え、えぇ…
79861:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-09 03:06:57
私の力を分けて与えたもの、使い方は間違えないわ
79862:
匿名 [×]
2015-08-09 03:07:54
ディスペル
「所でミーファ、お前の本来の武器は……何だっけ?銃剣?」
ユウザ
「女神に年齢とかあんまり関係ないんじゃないかな?見た目が少女女性でも実年齢が100単位だってのもいくらか……」
79863:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-09 03:10:50
正直に言えば、魔法の媒体にできればなんでもいいわ
79864:
匿名 [×]
2015-08-09 03:12:42
ディスペル
「なんつー万能型……うずめかお前は」
79865:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-09 03:15:06
誰かは知らないけど、それでチヤホヤされなければあの子達を生んだりはしなかったわ
79866:
オボロ [×]
2015-08-09 03:15:41
グリモ「…? 魔法の媒体に出来れば大抵何とかなるものじゃないの…?」
…(この子の常識はどこかずれてる)
(魔導書なんて妙な物持ってるせいだろう、多分)
79867:
匿名 [×]
2015-08-09 03:24:22
ユウザ
「流石にそれは無理だよ、先ずは誰かを参考にしないと……(※見たモノの技や動きなどを真似れるスキル持ち)」
ディスペル
「それでなんとかなったら誰も苦労せんわ、この天才肌どもめ」
79868:
オボロ [×]
2015-08-09 03:26:10
グリモ「…?(大体魔導書のおかげ)」
とにかく、剣術だけじゃなく他の練度も鍛えたい所です
(槍折らないようにな)
79869:
ブラン(ミーファ) [×]
2015-08-09 03:26:46
まぁ、形状や素材で多少やり方は変わるけど媒体にできればある程度は戦えるわ
79870:
匿名 [×]
2015-08-09 03:27:17
ディスペル
「うーん……基礎魔法とかはどーかな?」
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle