TOP >
質問・相談
自分のトピックを作る
21:
匿名 [×]
2012-08-22 16:56:49
連立方程式にするんだね
1の位をx
10の位をyとして作る
22:
hrk [×]
2012-08-22 17:07:00
まず、十の位の数をa,一の位の数をbとします。
すると、もとの自然数は 10a+b となり、また a+b=13(①) という式もできます。
さらに、一の位の数を入れ替えた自然数は 10b+a となります。これがもとの自然数(10a+b)よりも27大きくなるので、10b+a=10a+b+27 となります。この式を整理すると 9b-9a=27 さらに両辺を9で割ると b-a=3(②) となります。
①+②より 2b=10 → b=8 となり、a=5 も導けます。
よって、a=5,b=8 が答えです。 ちょっと面倒くさいかなぁ?(笑)
23:
hrk [×]
2012-08-22 17:09:56
訂正です! 最後から2行目の 2b=10 が間違いで 2b=16 です!
24:
名無しさん [×]
2012-08-22 17:11:00
計算できました!!!
みなさん、本当にありがとうございました!!
25:
バカボン [×]
2012-08-22 17:18:40
こんばんわ!
2つほど質問、、、
次の等式を( )の中の文字について解きなさい。
L=2(a+b) (b)
1つ目です!
お願いします!
26:
バカボン [×]
2012-08-22 17:27:20
2つの地点A,B間を往復しました。
行きは20分かかりましたが、帰りは行きの速さより毎分20mだけ遅くしたので、30分かかりました。行きも帰りもそれぞれ一定の速さで歩いたものとして、A,B間の道のりを求めなさい。
2つ目です!
お願いします!!
27:
匿名 [×]
2012-08-22 17:41:23
25はb=の形にするんじゃないの?
28:
バカボン [×]
2012-08-22 17:45:35
そうなんですが、そこまでのやり方がわからなくて(泣)
29:
ジュン [×]
2012-08-22 17:53:18
AB間の道のりをx、速さをyとすると
x=20y , x=30(y-20)
この式を解くと、x=1200mってなります。
2つ目です。
30:
匿名 [×]
2012-08-22 18:03:36
2を外して
移項すればいいんじゃないかな
全くわからない?
途中まで出来てる?
31:
バカボン [×]
2012-08-22 18:05:26
すいません、、、
まだ、わかりません ・゜・(PД`q。)・゜・
32:
ジュン [×]
2012-08-22 18:09:20
1つ目の話ですか?
それなら両辺に1/2をかけると()がはずれてL/2=a+bになりますよ。
33:
バカボン [×]
2012-08-22 18:19:55
一つ目できました!!
でも、二つ目が、、、
34:
ジュン [×]
2012-08-22 18:25:32
No29の説明で足りませんか?
35:
バカボン [×]
2012-08-22 18:38:41
はい、、、
計算したんですが、60になっちゃいました、、、
36:
ジュン [×]
2012-08-22 18:53:03
途中式を書いてもらってもいいですか?
37:
バカボン [×]
2012-08-22 19:18:51
遅れてすいません、、、
20y=30(y-20)
20y-30y=-600
-10y=-600
y=60
38:
ジュン [×]
2012-08-22 19:23:46
あとは、道のりであるxを求めて終わりです。
39:
バカボン [×]
2012-08-22 19:27:01
わかりました!!
最後まで丁寧に教えてくださってありがとうございます!!
40:
バカボン [×]
2012-08-22 20:31:10
先程は、みなさんありがとうございます!!
でっ、、、またしてもわからないところが、、、
できれば教えてください!
3点A(-2、-7)、B(6、-1)、C(10、a)が1つの直線上にあるとき、aの値をを求めなさい。
お願いします!
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle