TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

TRPG風なりきり打ち合わせ用/122


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: GM [×]
ID:dd5b070a9 2024-03-04 00:33:38

おぉ、いわゆるクラスチェンジや善属性や悪属性ですね。
素晴らしいです。そうするとドラマも生まれますね。
ルイ様はゲーマーというだけあっていいアイディアを持っていますね。
それなら、スキルなどと同様にクエストクリア時にクエスト内での行動によって善もしくは悪のポイントが加算されるとかどうでしょうか?

22: ルイ [×]
2024-03-04 00:49:37

>21GM様
そうですね、クエスト内での行動で加算するのがいいですね
善と悪のレベル上限を10と考えた時に10でバカみたいな強力なスキルをゲットできる、みたいにする
のがいいですね。
善には英傑の加護を悪には悪魔の加護を、、そうすれば均等に力が保てるかと思います
ただ、加護は多く作らなくて大丈夫です。多くて5個ですかね
善にも悪にも色々あります、味方を回復してあげた。これは善になります
その中で医療系の名前を付けナイチンゲールの加護っとする
その効果は回復をした時の回復力up、みたいな感じにするのがよろしいかと
ただ難しく考えすぎないでくださいね、これはあくまで取り入れてみては?という質問ですので
無理に入れなくても大丈夫ですよ

23: GM [×]
ID:dd5b070a9 2024-03-04 00:56:59

いえいえ、とても参考になります。
正直このトピックはGMが中心に話を提案するつもりなのですが、ルイ様のような方がいると助かりますよ。
もしよろしければ、どんどんシナリオへのご意見をいただきたいですね。

24: ルイ [×]
2024-03-04 01:14:17

>23GM様
わかりました!すみませんが明日は学校がありますので今日は、ある程度のシナリオを書きます
返信を見るのは明日になると思います、お許しください

神器をクエスト報酬で出すのが面白いと思いますよ
その神器にもスキルがあり、スキルがマックスになった時に招集者をスキルの力で押さえつけ神器が
勝手に行動してパーティーを倒そうとする、その場合のクリア解除条件は神器の破壊、所有者の死、
所有者が神器のスキルに勝の三択です

次にパーティー前衛に昔のトラウマを思い出させる魔法を使う魔物をクエストで出すって感じです
此処で一番面白いのはトラウマに勝った時に新しいスキルを覚えさせるという事です
これは、皆さんの誰かにトラウマエピソードを書いてもらう必要があります

三つ目はドッペルゲンガーです
ドッペルゲンガーを出すクエストで、して欲しいのは誘惑です
キャラの誰かに化け、相手の少しの好意、信頼に漬けこむことを言って引き寄せる事をするクエストです。ここでの最終目的はパーティーメンバーの距離を近づける事です

四つ目は善と悪のレベル差が激しいほど面白いクエストです
レベル差によって村での扱いや街での態度が変わります
そこで裏切りを起こします、起こすと言っても盗賊などのチンピラがパーティーメンバーが
悪、もしくは善のプレイヤーの事を悪く言っていたと言います
そこで不安などから喧嘩、が起きれば面白いですが
そう簡単に起きるとは思えませんので闇落ち寸前、もしくは闇落ちをしたが
まだパーティーメンバーと居る時にするのが面白いかと思います

では、自分はこれで寝ます
おやすみなさい

25: GM [×]
ID:dd5b070a9 2024-03-04 01:18:25

なるほど、たくさんのシナリオありがとうございます。
私もそろそろ寝ます。
また、明日も夜12時前後に参りますよ。

不知火さん本体様もよかったら明日もきてください

26: ルイ [×]
2024-03-04 09:06:23

不知火様、これからよろしくお願いします

27: 匿名さん [×]
2024-03-04 14:25:37


「難しいことは考えないで、今はゲームを楽しみましょう?」

アバター名:リタ

性別:女

年齢:17歳

容姿:黒い外ハネのショートヘアに左の横髪だけ銀色のインナーカラーが入っており、黒い瞳。身長159cmで細身、服装の全体カラーは黒でアーチャーらしい軽装にアーチャーモデルのジャケットを着ている。

性格:合理的で冷静な性格。クエスト等を淡々とこなすように見えるが、純粋にゲームを楽しんでおり仲間との連携、チームワークを大事にしている。

クラス:アーチャー

スキル:狙い撃ち(よく狙いを定めて矢を放つ。攻撃力・命中率アップ)

武器:弓矢

備考:抽選で選ばれたゲーマーの一人。FPSの大会にも出場し優勝したことのあり、遠距離系の武器の扱いが得意なためクラスをアーチャーに。現在起きてるバグに関しては深く考えておらず、純粋にゲームクリアを目指している。好きな食べ物は甘いもの。

役割:①

(はじめまして、参加希望です!)


28: ルイ [×]
2024-03-04 14:29:32

>27
(/初めまして!トビ主は忙しいのか夜からしか話せないそうです!
ただ、自分から見て、とても面白いキャラだと思いますよ!)

29: 匿名さん [×]
2024-03-04 14:41:33

>28
(わかりました、夜まで待ちます!
ありがとうございます!皆さんのキャラもとても素敵ですよ!)

30: ルイ [×]
2024-03-04 14:45:18

>29
(ありがとうございます!トビ主さんは夜の12時からしか来れないらしいのですが
自分の独断で言うなら今の二人に貴方様が加わったら最高に面白いと思いますよ
前衛に遠距離にサポーター、揃ってますのでクエストが面白くなりそうですので
と言うのが自分の独断での判断です)

31: 匿名さん [×]
2024-03-04 15:20:45

>30
(12時ですね、了解です!
確かに、バランスもいいですね!それに昨日トピ主様とルイ本体様が話されてた善悪と裏切りの設定で、採用された場合不知火本体様か私が裏切る可能性もありますよね?面白そうです!)


32: ルイ [×]
2024-03-04 15:55:24

>31
(そう言ってもらえて光栄です、リタ様はトビ主様に要望などあったら聞きますよ?
自分は根っからのゲーマーなので一緒に考えたら面白い考えが思いつきそうですし)

33: 名無しさん [×]
2024-03-04 17:23:55

「ここで会ったのも何かの縁だ。力を合わせて共に戦おう」

アバター名:キルケゴール
性別:男性
年齢:24歳
容姿:髪型は黒髪のオールバック。身長は182cm。体格はがっしりとした逆三角形。服装(防具)はプレートアーマー。兜は視界が遮られるので被らない。
性格:人当たりが良く落ち着きのある性格。基本的に利他主義であり他者の為に奔走できる善性を持っているが、極端な程に物事に執着しない性格であるためそれが原因となって軋轢を産む事もある。
クラス:ナイト
スキル:ディフェンスフォーム(防御力を上昇させ、盾の防御範囲を拡大する)
武器:パルチザン、カイトシールド
備考:本業は会社員。ゲームは嗜む程度しかプレイしておらず、今回のテストプレイも何となくで応募した。当選した時は辞退しようとも考えていたが、会社の同僚に強く勧められた事で参加する事になった。
好きな食べ物は焼きそば。
役割:②

(/参加希望です。よろしくお願いします)

34: ルイ [×]
2024-03-04 17:31:10

>33
(/申し訳ありませんがトビ主は不在です
忙しいのか来れるのが、おそらく夜の12時らしいですよ)

35: 匿名さん [×]
2024-03-04 17:31:53

>32
(要望ですかぁ…要望ほどではないですけど、プレイヤーの中身を他プレイヤーと入れ替える特殊な魔物を倒すクエストとか思いつきました)

36: ルイ [×]
2024-03-04 17:34:03

>35
(面白うですね!もしくは魔物がプレイヤーの中の誰かに化ける魔物を討伐するクエストなどもありですね)

37: 匿名さん [×]
2024-03-04 17:52:03

>36
(それも面白そうですね!状況によっては、ドッペルイベントの逆で親密度が下がったり悪意が上がったりしそうですね)

38: ルイ [×]
2024-03-04 17:57:19

>37
(まぁ、内容がVRMMOでゲームの中に閉じ込められた内容なので、
その中での恋愛もありえると思いますね、例えば男女でしか行えないクエストなど
一緒にマグカップを作ったりなど、、まぁ、、恋愛をありにすかはトビ主様次第ですが)

39: 匿名さん [×]
2024-03-04 19:00:03

>38
(一応ルールに3Lありと書かれてますし、恋愛はありなんじゃないでしょうか?)



40: ルイ [×]
2024-03-04 19:02:17

>39
(ありなら、クエストの幅も広がりそうですけどね
召喚獣を手懐けるクエストとかも面白そうですね)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle