TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【オリなり】異世界への片道切符/206


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
201: 名無しさん [×]
2024-01-19 00:34:59

名前   アリーナ・バーテリ
性別   女性
年齢   不明
身長   150cm
体重   不明
好きなもの 血(特に10代から20代前半の若者の血液)、好敵手
嫌いなもの 不摂生多めの人の血液(ドロドロして糊のような味がするらしい、タバコが加わると更に臭いとか)

容姿 艶やかな黒の長髪に、真っ白なスーツを上下に、黒い革靴と黒いシャツ、白いネクタイというモノトーンだが派手な格好。端正な顔立ちの西洋人で、小柄な体格と少し幼さの残る顔つきのため子供だと思われがち、瞳は鮮血の如く真っ赤で鋭く尖った牙が特徴的。
帽子も被っており、形状は小さめの真っ白なロシア帽。

境遇 異世界の住民で、この世界でも能力の性質上から様々な事件を引き起こしている問題人物。能力は『吸血種』であり、その名の通り吸血鬼の如き圧倒的な膂力と再生能力、そして体内と対外(生きている生物の体内血液のみ不可能)を操作することが可能となる代わり、通常の食事に身体が反射的な拒絶を起こし、血液(特に人間)だけしか摂取できなくなっている。それだけでなく、日光に当たると一般人は愚か子供並みの身体能力に弱体化してしまうという厄介な性質を持つ。
本来ならば全く生活に支障の出ない範囲のみの血液を他者から摂取するだけでいいのだが、この能力の副作用なのか『強い飢餓感』と『闘争本能』も強く覚えてしまい、それにより様々な事件を巻き起こすこととなる。
と言っても彼女本人は、飄々とした見た目とは裏腹な冷静沈着で大人な女性であるため、理性で普段は何とか抑えている。
かなりの剣とナイフの技量を持ち、基本的には中華の青龍刀での正面戦闘に無数のナイフと、操作し圧縮した血液の槍を絡めた複雑で立体的な攻撃を展開する。
異世界人に対しては、中々に実力のある者も多いので理性的に接しはするものの、かなり興味がある様子。
現在は、基本表社会ではお尋ね者なので招待を隠しつつ自由気ままに闇夜に紛れて生きている。

(/199です吸血鬼をモチーフにしたキャラですのでよろしくお願いいたします。)

202: 黎(レイ) [×]
2024-01-19 13:10:10

>201
(プロフィールありがとうございます。拝見いたしました。こういうエピソードやシチュエーションで始めたい等ありましたら次のコメントから絡み文を投下して頂けるとありがたいです。無ければ私からコメント進めさせていただきますので、その旨、お伝え下さいませ)

203: アリーナ・バーテリ [×]
2024-01-19 23:13:08

>202

(/特にやりたいシチュは無いですが、こちらから絡み文を出しておきます!)


都会の喧騒が消え、夜の闇に包まれた深夜。そんな遅くにも未だチラホラ人の見える大通りの一角、全身真っ白な服装に黒い艶やかな髪携えた小柄な少女がゆったりとした足取りで、まるで夜を思う存分楽しむかのように歩いている。

「・・・・・・満月か・・・・・・なかなかにいい夜だね、こういう日は美味しそうな獲物でも居ればなお宜しいのだけれど・・・・・・」

穏やかな顔つきでそう呟く少女は、表情とは違って瞳に少し猟奇的な色を浮かべつつ大通りを緩りと見回しながら歩いていく。

204: 黎(レイ) [×]
2024-01-20 17:51:26

>203
ふぅ…やっとひと段落つきましたね…今月は転生者も多かったですし、何かとトラブルが…おっと、こういう話をしていると、また新たな何かを呼び寄せてしまうのでしたね

(溜まっていた書類を片付け、その山を見ながらため息をついて。つい独り言を喋るが、はっとして口を塞ぎ)

気分転換に一服しましょうか…今夜は天気が良い…

(徐に立ち上がると愛用のライターとタバコを持ち、外に出て。まだ街灯が点々と付いている中でタバコを咥えて火をつける)

205: 無名 [×]
2024-01-20 22:22:27

(/こんばんは、参加希望です~)

206: 黎(レイ) [×]
2024-01-20 23:16:14

>205
(参加希望ありがとうございます。>1>2は読んで頂けましたでしょうか?宜しければ、続けてプロフィールをお載せ下さいませ)

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle