TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

■ 魔法使いと黒い獣 【置、途中参加歓迎】/80


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
5: ミッドナイトブルー [×]
2020-06-01 18:53:53

+魔法使い/主PC

【名前】ロビン
【性別】男
【年齢】666歳/見た目20代後半
【身長】178cm
【人称】私、僕(プライベート)/きみ、?さん
【祝福】雨上がりに芽吹いた若葉
【得意魔法】植物の生成、成長を促進する
【苦手魔法】同上(無意識化でのコントロールが苦手)、炎

【性格】人好きする笑みを称えた猫被り。事なかれ主義のちゃらんぽらん。利用できる者は利用するし、どうしようもないことは仕方がないと諦める図太さがある。記憶力だけは他の魔法使いに負けない自信があり、自分の歳を毎年律儀に数え、さらには出会った人物の顔と名前は忘れない。自分が女性受けする顔をしていることの自覚があり、存分に活用しながら生活をしている。魔法使いであることを特段隠す必要性を感じておらず、人前で魔法を使うことを躊躇しない。魔法使いであることに何か文句を付けられても「それで僕が迷惑をかけたことはないと思うけど?」とさらりと述べる。自分が良ければそれで良し、今の平穏な生活が気に入っているためそれが崩れるのは嫌。

【容姿】燃える様な真っ赤な髪は天然パーマでくるくるしており、いつも短く整えられている。ぱっちりとした二重の瞳は新緑を閉じ込めた様な鮮やかで軽い黄緑色。顔立ちは柔らかく、口角が上がっていて、いつも薄く微笑んでいる様に見える。優男と言われることも多いが、決して頼りなくなよなよしているという訳ではなく、身体付きは鍛えているのか薄めながら筋肉がある。清潔感のある白いシャツに、黒いスラックス、黒色の編み上げブーツに、深緑色のカーディガンを羽織っている。店に立つときは瞳と同じ色のエプロンを付ける。日によって違う花の香りがする。

【備考】『大きな黒い獣』の所為で無くなってしまった農村ルッカの生まれ。魔法使いであろうと関係ないと伸び伸び育った。というのも彼が幼少期に使うことの出来た魔法はちょっぴり植物の成長を早めたり、少しだけ物を浮かせたりといったことだけであり、大人の目に脅威には映らなかったことも大きい。手を翳して魔法を使うことが多い。就寝中や考え事をしている最中、周囲で花を咲かせたり蔦を伸ばしたり木を生やしてしまったりと無意識化でのコントロールがどうにも苦手。朝起きると文字通り緑のベッドで寝ていたなんてこともある。「困ったなぁ」とは言うものの、自分自身に危険が及ぶ訳ではないからと放置している。100歳を超える頃まではルッカでのんびりとした暮らしをしていたが、年が3桁になったのを機に故郷を離れて各地を転々と過ごした。『大きな黒い獣』のが現れた頃からセレナイトへ居着いて100年目であり、気紛れに開く花屋を営んで生活している。店は大きな通りを一本外れて、右へ左へそしてさらに左へ、行き止まりまで辿り着いたら目を瞑って振り返ると現れる。店への行き方はおまじないの様に若い女性を中心に広まっており、そこまで秘匿されているものでもない。店が開いていない日には辿り着けないようになっている。
『大きな黒い獣』の彼のことをジズと呼び、ロビンが魔法使いであることを隠していなかったため、どこかで友人の様に気安い会話を交わしたこともあった。『大きな黒い獣』の彼との交流は長い間途絶えており、『大きな黒い獣』の顛末と正体については人伝に後から聞いた。
ルッカを出る頃に知り合った師匠と呼んでいる魔法使いがいるが、元より感覚で魔法を使う魔法使い同士が師弟になったとして魔法に関しては大したことを教わることができず、人間への紛れ込み方や人間と街で暮らす上で便利なこと等を教わった。教わったからといって守っているわけではない。

【募集】①ロビンが師匠と呼んでいる魔法使い(性別問わず、年上)②花屋の常連

「いらっしゃいませ。今日は──なるほど、愛しい人へのサプライズですか。なら、私も張り切って花束をお作りしなくてはいけませんね。」
「あんなに大暴れして迷惑かけるなんて馬鹿のやることさ。きみはそうはならないでくれよ。」
「今日はラベンダーがシーツ一面生えてきちゃって、ただ処分するのも可哀想だからサシェにしたんです。ラベンダーが嫌いじゃなければ持って帰って。お代はもらいませんから。」

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle