TOP > 質問・相談

万人に好かれたいという病/288


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
282: Benesse [×]
ID:71bd2fb9b 2018-10-15 06:04:36


つまるところ、適宜を覚えなければ、生き難くなるのは当たり前なのだが、そこの情報処理が上手くいかないんだよね。



283: Benesse [×]
ID:71bd2fb9b 2018-10-15 06:20:24


ここには書けない話だから、文脈から考えたら、本当はここにあるべきだと思う文章を自重して、次のレスへ(笑



284: Benesse [×]
ID:71bd2fb9b 2018-10-15 06:35:26


自分を主語にして話すのが苦手な人もいるんだよ。正確には人格ではなく、誰でも陥りかねない思考方法の問題と疑っているんだがな。

僕は正直、そういう不備を目の当たりにする度に「この人、馬鹿なのかな」と思わざる得なかった。尤も、そういう不備を露呈しがちな人にとっては、その思考方法こそが生き方だったのだろうけれどね。

だから、本質的には僕と僕が蔑んでしまった人たちに差はなくて、むしろ、同等の相手を見下してかかる僕の感性の方が卑しいと内省するしかないのだが。



285: Benesse [×]
ID:71bd2fb9b 2018-10-15 06:42:45

>>245

この人の話なんです。>>268の通り、しっかり段落をつけられたことだから、暗い気持ちはなくなっている。そう、引き摺ることではないのだが、ぼんやりしている時にふと、やっぱり、あれは疑問だったなァと思い返してしまうだけさ。



286: Benesse [×]
ID:71bd2fb9b 2018-10-15 06:59:30


他人から積極的に働きかけて貰わないと「じゃあ、私は何をすればいいのさ」となる人。その台詞をやるせない感情の表現として発するなら、わざわざ疑問も抱かないが、論理として持ち出してくるのなら「馬鹿なのかな」と、つい思ってしまうんだよ。

自主性を否定される環境下に置かれているわけでもないのなら、何をすべきかは、貴方が「何をしたいか」によってしか規定されないと思うのだが、何故、それを怒気を孕ませた声音で他人に聞くのかとね。しかし、これは既に結論が出ている通りに、鼻息を荒くして突っ掛かるような話ではないんだ。もう落ちないと。



287: Benesse [×]
ID:71bd2fb9b 2018-10-18 11:31:56


渡されたコインの裏を見るか、表を見るかはその人の自由。



288: Benesse [×]
ID:71bd2fb9b 2018-10-18 11:36:24


100あれば満足だった時、実際に貰えたのは50だった。貰った50と足りない50と、どちらに意識を向けよう。



最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle