TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

ファンタジーな世界に呼ばれる戦士たち【戦闘・恋愛・ALLなり・制限有・建て直し】/50


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
41: セリカ [×]
2018-04-12 08:36:57

>サンゾウ

なるほど…その辺の情報も踏まえてまた明日じっくり考える、ということですね
(流石とも言うべき情報量に深く感心して頷き、どこでどのような依頼を受けるべきかも見極める必要がありそうで)
もう辺りは暗くなりはじめてますから気をつけて行きましょう
(依頼に関する詳しい話しはまた翌日、買い物も終えてひとまずは彼が指定したキャンプ地へと向かうことにすれば夕暮れ時の薄暗い中を周囲の警戒を怠ることなく目的地までの道のりを歩き)

42: TypeSH-Cyberroid [×]
2018-04-13 16:50:35

名前/オブシディアン・フューリー(パシフィック・リム:アップライジング)
性別/不明
性格/劇中では性格らしいものを露とせず、文字通り機械的に行動するのみである。取り敢えずこの世界では味方には攻撃しない。
容姿/身長80m今日のボディはその名が表す通りの黒曜石のごとき黒く滑らかな装甲に包まれており、非常に人間に近い形状を持つ。
ジョブ/グラップラー
武器/殴打と格闘、エア・ミサイル、 ツインプラズマチェーンソー
必殺技/ポイントブランク・ブラスト(仮称)
胸部リアクターからプラズマ粒子を放射し、目標を崩壊させる。威力は抜群だが射程はあまり長くはなく、構造上上半身丸ごとを敵に向けねばならないため使いどころは少ない。
備考/環太平洋防衛軍=PPDCにて開発された巨大兵器"イェーガー"の一機。しかしながらPPDCには記録が存在しない未登録機体であり、劇中でもPPDCに敵対行動をとる。イェーガーの中でも極めて運動性能や可動性が高い。

/以前シャイアンを断られた者です。シャイアンよりは遥かに人間の形をしたロボに変えて参加希望です。ジョブもグラップラーに変更で……←

43: 玄奘三蔵 [×]
2018-04-15 06:10:02

>>42
(/えーっと…すみません、全長80mは大きすぎるというか、一緒に旅が出来る大きさじゃないです…
人間の形というか、人間の枠に収まるロボットでお願いします。例を上げるとしたら、ロックマンやターミネーターとか…大きくても2m前後くらいでお願いします。その基準をクリアしていればR2-D2のような人型でないロボットでも構いませんので…すみません。)

>>セリカ
そうだな、夜になりゃモンスターだけが襲ってくるとは限らねえ…特に今はな。
(そう、今は一人ではなく二人、しかも片方は見目麗しい女性…そんな状況で、襲ってくるのはモンスターだけとは限らないのだ。そんな話をしていると、がさごそと何かが動く音が聞こえてくる。その音はどうやら獣やモンスターではなく、人間のもののようで)
…お前、人を斬った経験は?
(懐に手を入れ、拳銃を握りながら隣のセリカに質問をして)

44: セリカ [×]
2018-04-15 14:50:17

>サンゾウ

これほどの世界の情勢不安は秩序を乱し、そうなれば人としての道を外れてしまう人も出てくる…それも全部覚悟の上です…
(何者かの気配を感じつつも、相手の発言で物陰に潜みこちらの動きを窺っているのは魔物などではないことを察して表情を一瞬悲しげに歪ませて)
私たちの元いた世界がそうでした…ですが相手が何者であってもここで歩みを止める訳にはいきません
(敵が自分たちと同じ人であることを理解して、そのうえで腰に差した剣を鞘から抜き、躊躇いもなく臨戦態勢をとることが出来てしまうのが何よりの質問に対する答えで)

45: 玄奘三蔵 [×]
2018-04-15 20:36:26

>>セリカ
……似たような世界って訳か、どこも。
(かく言う自分の世界も、異変が起こったせいで変わってしまった世界で。彼女の言葉に、彼女の世界もそうであり、またこの世界もそうであることを知り、どこか吐き捨てるように上記を述べて)
…新しい敵を増やすのも厄介だ。一人も残すな。
(そう言った直後、物陰から一斉に敵が飛び出してくる。しかしそれを見ても冷静さは崩さず、一番前に居る敵の眉間を、暗くなっているにも関わらず正確に撃ち抜いて。その光景を見て動きの止まった敵を数人倒して…その後、まだ掛かってくる敵の処理はセリカに任し、自分は逃げ出そうとする敵を残らず片付けることに徹して)

46: セリカ [×]
2018-04-15 23:22:20

>サンゾウ

わかりましたっ…
(そうするより仕方がない。そう自分自身に言い聞かせて言葉を返しながら、こちらへ襲いかかってくる賊の攻撃を剣で受け流せば素早い刺突で一人仕留め、続けざまに向かってくる敵の攻撃は身を屈めて回避して下方向から逆袈裟切りを放って斬り倒し)
っ…魔物が、こんな時に…!
(そのまま順調に賊を倒していくが、不意に暗がりの地面が蠢きそこからゾンビ型の魔物が這い出てくれば賊とゾンビの挟み撃ちにあってしまって、賊との鍔迫り合いをしている背後を狙われて)

47: 玄奘三蔵 [×]
2018-04-16 05:17:22

>>セリカ
ぐっ!…ったく、世話の焼ける…!
(セリカとゾンビの間に入り、ゾンビの攻撃を左腕で受け止めつつ拳銃を構え頭を吹き飛ばす。そのままセリカの背後を守るように立ち、地面から生えてくるゾンビを近付く間も与えずに倒していって)
…終わったか?
(どうやらゾンビは全て片付いたようで、既に気配はなくなっていて。攻撃を受けた腕を抑えながら後ろに居るセリカに声をかけて)

48: TypeSH-Cyberroid [×]
2018-04-16 07:29:37

名前/百二十四式特殊装甲兵ジンラ號(ミカドロイド)
性別/男
性格/部品として使われた人間は自我を失っており、文字通り機械的に行動するのみである。運用上基本的に相対するのが敵のみであるため、その辺りは見境がない。一応パーティには攻撃しない。
容姿/「ダルマストーブのような」と表現される、全身が装甲に覆われた寸胴体型。
ジョブ/ガンナー
武器/百式短機関銃(ベ式)、九八式軍刀
必殺技/自爆
備考/旧帝国陸軍の地下秘密研究所が開発していた人型兵器。不死化された人間を内部に組み込み、敵地への単身殴り込みの後に諸とも自爆するという人道面でかなり問題のある兵器である。

/三度目の正直を祈って参加希望です←

49: 玄奘三蔵 [×]
2018-04-16 08:05:45

>>48
(/何この男のロマンがギッシリ詰まった兵器…しかも設定読んでみたらめっちゃカッコいい!第二次世界大戦期に軍事用目的に製作されながら、封印されてたロボットが長い眠りを経て現代に甦る設定とか堪らないです!
ただ…凄く人間に近くなったのは分かるんですけど、意志疎通が出来ないと色々難しいかなと。あと個人的にミカドロイドの設定は大好きな部類なのですが、このトピの世界観にはちょっと合わないかなぁと思います。
個人的には凄く好きです、ホントに…1対1で話したい、別のキャラで思いっきり戦闘ロルを回して戦いたい←)

50: セリカ [×]
2018-04-16 15:27:13

>サンゾウ

サンゾウ!?…くっ…フランベルジュ…!
(己を庇い攻撃を受けた彼を気にしつつも、まずは正面の敵をどうにかしなければと向き直り、手に持った剣へと魔力を込め赤熱した剣の一振りで敵のガードを焼き切り、素早い二撃目で敵を仕留めて)
こちらはどうにかなりました…それよりも、ごめんなさい私のせいでこんな怪我を…手当てをしますから少しの間ジッとしていてください。…リカバー
(敵がいなくなったのを確認し剣を鞘に納めて彼を振り返り、そばまで歩み寄っていけば先ほど自分を庇ったことで負傷したであろう左腕を見やり申し訳なさそうに眉根を寄せて一つ頭を下げ。それから彼の傷口へと手をかざして自らの血を糧にして癒やしの力を持つ白魔法を使用すれば傷口は淡い光に包まれて)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle