TOP > その他のテーマ

ウルトラマン ゴジラ ファン 募集中/2038


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 博士 [×]
2017-07-02 13:57:17

しのぶ そか

42: 詩遥 [×]
ID:ff324d4d7 2017-07-02 13:58:08

うん、うんちょっと抜けるね

43: 博士 [×]
2017-07-02 13:58:53

しのぶ用事ですか

44: 博士 [×]
2017-07-02 14:01:16

注射さんは どの作品が 好きなの

45: 打つより飲むのに限る注射 [×]
2017-07-02 14:05:52

一番思い出深いのは「VSスペースゴジラ」ですねえ。実家にあった録画ビデオを見たのが全ての始まりでした。
それから「VSメカゴジラ」。ここから本格的にゴジラファンの道を歩み始めました。
結論としてはVSシリーズ全作が一番の思い出です。
最新作「シン・ゴジラ」も円盤買いました。

46: 博士 [×]
2017-07-02 14:07:13

素晴らしい とくに さ 注射さん ビオランテは 素晴らしいすぎますね 伊福部さん ではなく すぎやまこういち だしね

47: 打つより飲むのに限る注射 [×]
2017-07-02 14:12:01

音楽担当についてはビオランテの時に何かあったそうで、伊福部先生が次作から復帰なされたのはそれがきっかけだそうですねえ。
ビオランテは全作品総選挙で一位になりましたね。

48: 博士 [×]
2017-07-02 14:13:57

そう 伊福部さん 唯一 音楽の担当が 怪獣大戦争の音楽と ゴジラの テーマ ちなみに スペースゴジラのときは 伊福部さんは 別な作品の音楽を担当されたみたい

49: 博士 [×]
2017-07-02 14:23:12

注射さんは知ってると思うが VSモスラの作品に 懐かしいの メーサマーチが つかわれてるの

50: 打つより飲むのに限る注射 [×]
2017-07-02 14:25:21

確かに服部隆之先生ですねえ。伊福部先生の曲は流用が数曲でしたね。
ビオランテの時はあの二曲も独特のアレンジだったような。

51: 博士 [×]
2017-07-02 14:26:21

ちなみに あの アレンジばん 怪獣大戦争の 音楽は GNKのエンディング で ちょっとだけ ながれましたね

52: 博士 [×]
2017-07-02 14:29:04

注射さん みましたね ウルトラマ ゴジラ ファンて言う タイトルで

53: 博士 [×]
2017-07-02 14:46:34

注射さんは 2018年に アメリカで ゴジラ作品が 復帰するみたいが

54: 匿太郎 [×]
2017-07-02 16:08:00

こんにちは
朝お2人にメッセージを送った匿名です
(匿太郎と名乗らせていただきます)
まずは訂正
・詩遥さんのトピを荒らした匿名と僕は別人です
・「はじめたばかり」というのは博士さんのことを言ったつもりでした
次にもう一度
セイチャットではトピ主さんのいない時に他の方が会話するのはまだしも、トピ主さんのいる時にあまりにも他の方同士で会話したり、トピ主さんが困るほど会話で他トピを占拠することはいい行為とは見なされません
(個人の主観かもしれませんが)
上から目線で会話に水を差してしまい嫌な気持ちにしたことは申し訳ありませんでした
ただ、お節介とは分かっていてもこのことを再度認識してほしかったんです
長文失礼しました

55: 詩遥 [×]
ID:ff324d4d7 2017-07-02 17:53:42

いやーあの口調はSだわ。なんか、私アホだね。キュンときちゃった…

56: 博士 [×]
2017-07-02 17:55:04

しのぶいた

57: 博士 [×]
2017-07-02 17:55:48

ただいま 探してましたよ

58: 詩遥 [×]
ID:ff324d4d7 2017-07-02 17:56:50

はぁーアヤトみたいだなー口調同じ

59: 博士 [×]
2017-07-02 17:57:13

しのぶ おーい 博士だよ

60: 詩遥 [×]
ID:ff324d4d7 2017-07-02 17:58:15

博士ー!!\(;∞;)/

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle