TOP > 1対1のなりきりチャット

Like A Child【非募集】/27


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 龍崎 陽太 [×]
2017-03-26 15:19:51


ありがとうございましたー!
(今日も放課後の部活動に勤しみ、やがて、その時間も終わりに近づき、監督の総括を聞き終えると部員全員が上記のように挨拶をすれば部員たちは散り散りになっていき。自分も帰る準備をしようとして。しかし、その途中に小さい体で部員たちの水筒が入った籠をせっせと運ぶ先輩マネージャーが視界に入ると、その元へと駆け寄り「持ちますよ。水瀬先輩」と、その籠をひょいと相手から取れば相手の隣を歩き)

(/こんな感じで大丈夫でしょうか?)

22: 水瀬ほのか [×]
2017-03-26 16:29:19




…あ、陽太くん。ありがとう、
( 陸上部は他の部活に比べ人一倍ハードであり、然し乍風を切って走る姿は格好よく見ていて飽きないもので。マネージャーとしての責務を確りと熟しつつ部員の一人一人を目で追っていたら刻々と時間は過ぎいつのまにやら終わりの時間となっていて。太陽が西に傾き、辺りは淡い橙に染まりつつある。監督の話が終わり次第皆の水筒を籠に入れては懸命に其れを運んでいると後方から声が掛かり次には手元にあった籠が消えていて。それが陸上部で後輩の相手だと分かると少し申し訳なさそうな笑顔を浮かべてお礼を言い。 )


( / はい、大丈夫です。ありがとうございます。 )

                             

23: 龍崎 陽太 [×]
2017-03-26 17:24:53


いいんですよ、このくらい
(相手から籠をとるなり申し訳なさそうな笑顔を浮かべると、こちらも笑い返して上記を述べて。笑顔を向けたあと、前を向けば「それに、水瀬先輩が運んでると危なっかしいんですもん」と、相手の体の小ささから非力なのは目に見えてわかることで、先程もよろよろと震えながら運んでいたからこうして自分が運ぼうと思って。しかし、その言葉の裏には相手が小さいということを揶揄ったニュアンスも含んでおり。水筒を運び終えれば「他になにかあります?」と、水筒意外にも運ぶものなどはないだろうかと問いかけて)

(/よかったです!それではよろしくお願いします)

24: 龍崎 陽太 [×]
2017-03-28 19:57:20


(/あげます)

25: 龍崎 陽太 [×]
2017-03-31 22:32:00


(/最後の返信から五日経ったのでキャラリセします)

26: 20957の匿名さん [×]
2017-03-31 22:35:49



(/ 以前参加希望を出させて貰ったものです。前回の選定では落ちてしまいましたが…もう一度参加希望と言うのは可能でしょうか?ご検討お待ちしています。)



27:  [×]
2017-03-31 23:14:04


(/返信遅れてごめんなさい。そして参加希望ありがとうございます。しかし、募集板の方で募集要項を出したので、できればそちらの方で参加希望していただかないと、募集板で参加希望された方に悪いので、まことに申し訳ないのですが募集板で参加希望された方がいるので、今回は見送らせてください。まことに申し訳ございません。)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle