TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

 学園生活 / 刀剣学パロ / NBL /35


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
21: △△ [×]
2017-03-13 12:52:18



>20

( / 素敵なpfありがとうございます!拝見させて頂きましたが不備は見受けられませんので、お手隙の際に絡み文をお願いします~。 )




22: 鈴音 葵 [×]
2017-03-13 13:03:04


(/主様、参加許可ありがとうございます!)


>ALL

あっ、もうなくなっちゃった…、
( 廊下で一人何も考えずにボーッとの窓の外を見つめながらストローで牛乳を飲んでいるといつの間にかなくなってしまい、溜息をついては教室に戻り牛乳パックを広げてそのまま燃えるゴミに捨て新しい牛乳をバッグから取り出すとストローを指し、暇つぶしにでもと少し廊下をうろちょろし始め )


(/皆さんはじめまして!かなり生意気な子なのですが、宜しくお願い致します!)




23: 三条三日月 [×]
2017-03-13 13:24:11


>国重殿

あなや、反対側だったか…忝ない。
(資料室が反対側だったことを知り、些か驚いたような反応を見せては後ろを振り返って、ふと軽くなった手元を見れば袋が1つあらず相手に視線を戻し言葉を聞けば緩く微笑んで礼を伝えれば軽くなったからかしっかりとした足取りで相手の後をついていき)

(/了解致しました!取り敢えず背後は一旦失礼させていただきますが何かあればお呼びください!)


>鈴音

さて、暇潰しに素振りでもするか。
(授業が終わり昼休みへと入った頃。弁当は既に食べ終わり時計を見ればまだまだ時間はあるようで、そんなことを呟けば珍しく迷わずに部室へと到着。そこから自身の竹刀を取り出せば中庭と思われる場所で素振りを始めて)

(/初めまして、絡ませていただきました!かなり自由人なおばあちゃんですが仲良くしてくださると嬉しいです!)







24: 長谷部国重 [×]
2017-03-13 13:46:17



>( 鈴音。 / >22 )

また何か分からないことがあれば、何時でも教えるからな。
( 日本史の授業の問題で質問を受けると教科書とノートを見つつ丁寧に教え、理解したようでお礼を言うと立ち去った生徒に向かって声を掛け。職員室に戻ろうと踵を返すも視界の先に廊下でうろちょろしている相手が見え「何をしているんだ、鈴音」と近付きながら話し掛け。 )


( / いえいえ。宜しくお願い致します~。 )


>( 三条。 / >23 )

───よし、着いたぞ。ここが資料室だ。
( この反対側なので数分も掛からないうちに目的地の場所である資料室に辿り着いたことを伝えれば、荷物を持ち直しがらりと扉を開けて中に入り。取り敢えず適当に机の上に重い袋を置いた後、相手の方へ振り向き「ここに置けばいいだろう」と指でちょんちょんと机を叩き。 )


( / わかりました。ではこちらも失礼しますね!。 )




25: 鈴音 葵 [×]
2017-03-13 18:01:15


>三条

………、
( ふと窓の外からみえた同じ生徒会の会長が何をしているのかよく分からず窓から顔を出して確認すると素振りをしており、キレがあって素直に凄いと思えば中庭に移動しては陰に隠れてじー、と音がつくほど素振りをしている姿を見つめ )



>長谷部

うげっ、長谷部…先生。何で声かけんの…!意味わかんないー!
( 先生という存在があまり好きではなく、つい嫌そうな顔をしてしまい、おまけに呼び捨てしそうになったので無理やり先生をつけて。相手が先生だとしても声をかけてくれたことは嬉しいもののなかなか言えず、べー、と下を出しながら思っていることと反対の台詞を言って )





26: 鶴丸国永、月宮桜羅 [×]
ID:b092a0f33 2017-03-13 19:28:01

鶴丸国永
>三条
資料室はこっちだぞ。
(資料室がある方を指差して上記を述べ相手が袋を2つ持っていることに気が付き「1つ持つぞ」と言い)

>長谷部先生
良かったら一緒に昼ご飯でもどうだ?
(今思いついたことを相手を呼び止めニコッと笑いながら述べて)

>鈴音
暇だな。
(廊下で歩きながら頭の後ろで手を組みため息をつき上記を呟きながら上記を述べて)

月宮桜羅
>三条さん
資料室はこっちよ。1つ持とうか?重いでしょ?
(ニコッと笑いながら資料室がある方を指差し袋を見て1つ持つと言い)

>長谷部さん
お願いするのは悪いかなぁと思って。
(相手が述べたことも一理あるなと思い苦笑いを浮かべながら上記を述べて)

>鈴音さん
あ、鈴音さん。何してるの?
(授業の準備を終えて職員室に向かう途中で相手を見つけてニコッと笑いながら上記を述べ)
(/絡ませていただきました!よろしくお願いします)

27: 鈴音 葵 [×]
2017-03-13 21:31:06


>鶴丸

…あらあらあらあら、鶴丸さんってば暇そうじゃない。
( 相手の口から暇ときこえ、本当に暇そうに歩いている姿がみえたのでさっと相手の前に出てきては牛乳をずー、と飲めばストローから口を離し、口に手をあてつつ自分も暇な癖して馬鹿にしたような口調で上記述べ )


>月宮

あ…、出たわね、月宮桜羅…!、探したわ!
( 相手が先生だというもののそんなことは気にせずフルネームで相手の名を呼び、特に用はないが少し絵について教えてほしいところがあったのかちょうどいいと思い相手びしっと指差しては上記 )




28: 着ぐるみパンダさん [×]
2017-03-13 22:00:08

(なんと素敵な!創作女子ってまだいけますか?いけるのであれば創作ちゃんと女体化清光で。ダメなら清光だけでいいです!)

29: △△ [×]
2017-03-13 22:26:17



( / お返事を返す余裕は無いのでまた明日に書かせて頂きます。
>28様、お褒めの言葉ありがとうございます。創作女子の募集は終了しましたので加州♀なら参加頂けます!keepしておきますのでゆっくりとpf作成なさってください~。 )




30: 着ぐるみパンダさん [×]
2017-03-14 00:55:50

名前 / 加州清光
年齢 / 16歳
性別 / 女
容姿 / 髪型は原作と変わらない。顔立ちはやや女らしくなっている。身長は157cm。服装は既定のものを着ているがやや着崩しており、今どきの女子らしくしている。手首には新撰組カラーのシュシュ。耳には赤いピアスをつけている。鞄には流行りのキーホルダー、中にはマニキュア、化粧道具、ファッション雑誌など。
性格 / 原作と変わらない。世話焼き。
備考 / 一人称は俺。部活は演劇部。可愛い服が着れると思い入部。文句を言いながらも結局は面倒見てくれる世話焼き(母さん)。

(簡単になってしまいましたがこれでいいですか?)

31: 長谷部国重 [×]
2017-03-14 12:40:15



>( 鈴音。 / >25 )

…?いや、普通に声をかけただけだが…嫌だったなら悪い。
( 己を見た途端に嫌そうな顔をし、舌を出す態度に相手の行動が気になったが為に他の生徒と何ら変わらず、接したつもりで彼女の思考や意図が分からず不思議に思いつつ何故か謝り。 )


>( 鶴丸。 / >26 )

…お前と?俺は構わないが友達と食べた方が楽しいんじゃないのか。少なくとも教師と一緒よりは。
( 急に呼び止められ前に進む足を止めて振り返ると、相手から思いがけぬ昼食の誘いを受ければ目を見開き驚いた様子見せ。いつも仕事で忙しく職員室で軽く昼食を済ませるので誰かと一緒に食べる事はあまり無いため、それも生徒となると教師では楽しく食事をできるか等と思ったこと口で発し。 )


>( 月宮。 / 〃 )

まぁ、確かに俺もそう思いますね。でも誰かを頼ることも大事ですよ。
( まっすぐ進んだ右側に美術室があり目的の場所までもう少しで、時折横目でちらっと様子を見つつ相手の言葉も同意できる部分があるもたまには人を頼ることも大事なので上記を告げ。「あ、もし他の人に頼みづらいなら俺を頼ってください。何でも手伝いますよ」と隣の彼女を見れば薄ら笑みを含んだ表情浮かべ。 )


>30

( / 素敵なpfありがとうございます!拝見させて頂きましたが不備は見受けられませんので、お手隙の際に絡み文をお願いします~。 )




32: 加州清光 [×]
2017-03-14 12:58:07

(ありがとうございます!よろしくお願いしますね^^)

>ALL
…お、このマニキュア新作出るんだ
(中庭で座り込みながら周りに昼食に買ったパンや化粧品を広げながらファッション雑誌を読んでおり「…げ、甘ったるい…本当にこれ人気なのかな?皆に合わせて買ってみたけど…」一口パンを口に含めばそれは酷く甘ったるいもので少々買ったことを後悔していて

33: 三条三日月 [×]
2017-03-14 13:17:20


>国重殿


ほう、意外と近かったな
(資料室に到着すればそんなことを述べながらも後に続いて中へとはいり、指定された机に「よい、しょ…」なんて言いながら荷物を置くと「いやぁ、助かった…礼として渡せるものが飴くらいしかなくてすまんが受け取っておいてくれ。」とポケットから喉飴を3つ程取り出すと相手に向かって差し出し)


>鈴音

……私に何か用か?
(素振りを続けていると途中から感じた視線。最初は気にしないことにしていたのだが、一向に去らない相手が気になったのか素振りを中断し相手がいる方向を向くと穏やかな笑みのまま問いかけて)


>鶴丸

なんと、反対だったか。
(指差された方向を見ればこれは驚いたと言うような表情を浮かべ、申し出については自身に任せられた荷物だからと迷うものの正直足元が覚束無いこともありやや申し訳なさげに「本当ならば私が二つとも運ぶべきなんだが…すまんなぁ」と言いながら袋を一つ差し出して)


>桜羅殿


なるほど、道理で資料室に辿り着けないわけだ…女性に、重たいものを持たせるわけにはいかないからな、気持ちだけ受け取っておこう。
(相手の言葉に納得しながら、1つ持とうか?なんて聞かれたことに対してはゆっくり首を横に振り、一応自身も女性の身なのだがそう告げれば袋を持ち直し)



34: 匿名さん [×]
2017-03-17 17:46:26

支援あげ

35: 鈴音 葵 [×]
2017-03-29 11:16:57



(/お返事遅くなってしまい申し訳ありません!)




>長谷部

えっ…あ、…いや…ちょっと嬉しいとか思…ってない、し。
( 謝られては普段よりももっと後悔の波が押し寄せてきたと同時に罪悪感を感じ、舌唇を噛みつつ眉を下げると目をそらし )


>加州

それなら、この私のパンと交換しましょ。どれか一つ特別にあげる。ついでに、これもあげる。
( 相手の声が聞こえてしまえばにやり、と笑みを浮かべ。どん、と相手の隣に座れば焼きそばパン、ピザパン、メロンパン、あんぱんの入った袋の中身を相手に見せ、ふふん、と得意げに笑うと合わせて牛乳を差し出し、 )


>三条

へっ!?あ、あのっ…べ、別に…ちょっと、凄いって思っただけだしー。
( 素直に凄いからとは口に出せず悔しいものの、なかなか口は素直になってくれないもので、目をそらしてはツーンとした態度を取り、 )
 





最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle