TOP > 個人用・練習用

 _** リアグル **_/27


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
21: チョロ [×]
2017-07-07 20:56:19

1、本日のきゃなりんの話
2リアグルの最近の活動報告
3バカ兄ちゃんができましたwww話

22: ゆーま [×]
2017-07-07 21:02:47

もちろん、一番から順番に!(b`・ω・´)b

23: チョロ [×]
2017-07-07 21:37:23

きゃなりんは「解けない自分が嫌」なタイプなのかな? って思った。
ボクも最初の頃はもーほんっとイヤやったわぁ……。何かあんまり慣れてない人から教えられるのとか、問題が解けない自分がホントに嫌になったりしてねー……。
今はもうだいぶ慣れたんで、普通に質問とかできるようになった。だって、聞かないとわからない・聞いたら答えが理解しやすくなるからねー






って感じかな? 何言ってるんだろう自分………ww

24: チョロ [×]
2017-07-07 21:38:16

語彙力の無さよwwwwwww

25: ゆーま [×]
2017-07-07 22:11:08



あー…わかる。
自分で言うのも何だけどさ、うち、結構両親厳しいんだよね、特に父上が。だから塾にも行ってるんだけど最初はホント嫌々行っててさ、でも成績上げなきゃ両親怖いしってことで頑張ってたんだけど中々点上がんないし、頑張りを両親から全否定されるしでめちゃくちゃ悲しかったなぁ…。そんな中塾に行って全く問題が解けない時があってホントに泣きそうになった。つーかトイレ行って泣いた。がち泣きだよ、がち泣き。自分でもホント嫌になるくらい。
今もほら、受験生になったし、恐怖感って言うか背後に迫る闇(?)みたいなので私も時々眠れなくなるときあるなぁ、あの時のきゃなりんももしかしたらそんな感じだったのかも。きゃなりんは考え込むタイプな感じするし、問題が解けなくて気持ちが焦って受験の恐怖心が大きくなってたのかもしれない…。
軽々しく「どしたん?」とか聞いてた自分を殴りたいわー…。
( 此方こそ、語彙力なくてスマソ。 )



26: チョロ [×]
2017-07-08 09:51:44

まぁ、皆頑張ってるってことだから良いことでもある。
あときゃなりんは考え込むタイプってのは多分正解



まぁ、頑張ったらいつかは結果は出てくるものだから、今は自分の出来ることをコツコツとやっていったら
結果が良くなる……………っていう話があるけど、あれはマジだと思う。
それでも困った時とかの為に、頼れる友達がいる。一人じゃ絶対無理だとボクは思う。

27: チョロ [×]
2017-07-08 09:53:29

だから受験は団体戦っていうのは何かわかる気がする……。

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle