TOP > 個人用・練習用

吐き出し/228


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
201: 匿名さん [×]
2017-03-12 01:17:34

ほんと、わがままにいきればよかった。
いまさら、どうワガママでいればいいかなんてわかんない。いままで押し付けられてた嫌な仕事をいまさら嫌だといったら、それで責められるのだし。やり直せるならね。と。

202: 匿名さん [×]
2017-03-12 01:20:38

必要だ必要だ!ってそちらに引っ張り混んでおきながら放置して一人になるってなんですか?とられて嫌だって。あなた私とぜんぜんしゃべらなかったじゃないですか。なのにむりやり引っ張り混んだとおもったら触れてこない。いみがわからない。そりゃもとの場所に帰りますわな。また取り込みたいのならそれ相応にちゃんとやってくださいよ。話し相手になってくれるひとがいいです。

203: 匿名さん [×]
2017-03-12 18:14:59

ちょっと、東京タラレバ娘をよみました。
もうね、相手のことしってるだとかしらないだとか関係なくさ、いい人だ!っておもったらとりあえず付き合わないといけませんね。告白される回数なんて少なすぎるのに、そのチャンスを逃すなんて頭すっからかんだなとおもいました。固めとくのは股だけでいいのかな?

204: 匿名さん [×]
2017-03-12 18:15:29

あー、自己嫌悪自己嫌悪ー。

205: 匿名さん [×]
2017-04-21 23:35:58

さみしい。あー、さみしい。
なんでこんなにさみしい思いせないかんの?
なんで、友達にはなれないの?
なんでうちのこと好きになるのよ。
友達になってよ。友達でいたいです!!!付き合うにはありません!!って言えばいいの?
あーあ。まじで、男にうまれたかったわ。
もういっそ私レズなんで友達にならなれるよ笑笑とかぶっとんでみようかしら

206: 匿名さん [×]
2017-07-06 01:45:06

自分だって2ちゃんねるみるし、近頃のアニメ全然しらないけど、オタクだとおもう!けれどだよ?ネットスラングをリアルで使うのは少し引く

207: 匿名さん [×]
2017-07-06 01:46:53

「○○って実は★★だったんだよ笑笑やばくない?笑笑」
『ファーwww』

すまん。きつい。
見下してるとか、そんなんじゃなくて
素直にきつい。

208: 匿名さん [×]
2017-07-06 01:48:16

「あいつバチあだったんだよ笑笑ざまぁみろだよね笑笑」
『プギャーwwww』

ほんと、きつい。
画面ごしでのやり取りならばゆるせるけれども、
リアルで使われるのは、きつい。

209: 匿名さん [×]
2017-07-06 01:50:10

リアルで使うとしても、オタクらしい趣味話だとかなら、いいんだ!わがままだけど、その場合だとゆるせるんだ。
だけど、オタク話でもなく、普通の会話してるのきに、用語が飛び出してくるとまじでつらい。

210: 匿名さん [×]
2017-07-06 01:51:48

「あれまじおもろいよねー」
『デュフッッw』

もう、口とじてくれ。


211: 匿名さん [×]
2017-07-06 01:55:16

自分の事ワシって呼ぶのはどうにかこうにかたえれるけども、「デュフッッw」「プギャーw」「ファーw」だけは、どうしても、どーうしても!たえられない!!

わしの家族、みんな笑いかたが可笑しいんだよー笑
っていわれても、デュフは、ないよ!
デュフだけはないよ!!
ほんとに!まんま、はっきりデュフって発音してるの!ほんとに、それは、やばいって!

212: 匿名さん [×]
2017-07-06 01:57:42

そのネット用語と、興味のないないよう知らないゲームの二次創作夢小説を語られてみろ。
いろいろと理解ができずついていけない誰が作ったか知らない夢小説を一方的に聞かされるなんて、ある種の拷問。それをどれだけ聞いてあげられるかなんて、修行だよ。

213: 匿名さん [×]
2017-07-06 01:59:23

目を見て話してくれないから、ペースを合わせることなんてない。まんま、一方的。
喋ってる間に何処かに歩いていっても、移動したことに、気付かずにそのままの場所で喋り続けてるくらいには、こちらを見ない。


214: 匿名さん [×]
2017-07-06 02:01:16

あれは、お話をしたいんじゃなくて、ただただ話を聞いてもらいたいんだろうね。
相手が理解できない話なんて、そのゲームの掲示板があるんだから、そこで垂れ流せっていってるのに。なんでそっちをえらばないのさぁー!

215: 匿名さん [×]
2017-07-06 02:05:09

興味のない刀剣乱舞のキャラの名前でかたられ、性格もしらないキャラの二次創作をかたられ、一人で笑って、ゲーム内容もしらない刀剣乱舞の、キャラクターが、ドロップ出来なかったっていう、刀剣乱舞に関しての話を永遠と一方的に話され、わからないから話題をかえても、刀剣乱舞に戻ってきて、刀剣乱舞がおわると、20回は、聞かされてる、自分の前いた学校の話と、自分の家族の話と家族の愚痴。この一連の流れを年で耐えてるんだ。これだけ、愚痴はいても許してよ。

216: 匿名さん [×]
2017-07-06 02:08:02

性格わるいけど。
あの子がハブられる事が、一方的に悪いとはおもえない。イジメはだめだが、ハブられることは、あの子にも非がある。
あれは、改善しないと、ほんとに、大人になってやっていけるのか心配なレベル。

217: 匿名さん [×]
2017-07-06 02:13:04

回りと喋れないほどの人見知りなのに、重要な話を聞いてない。
選択を選ぶのに、説明を二回はしなきゃならない。しかも、選択を決めるのに時間がかかる。
すぐに現実逃避をするから、提出物がキチンとだせていない。
定番の でも、だって
怒られてるときに、うつむき返事もできない。謝る声も小さ過ぎて聞こえない。

あげたら、きりがない。
就職まえだってのに、欠点とらなければいいや~で、勉強もしてない。
将来が不安すぎる。

218: 匿名さん [×]
2017-07-06 02:17:53

皆で決めなきゃいけないときに、話を聞いていない。話を聞いていないから、何を決めればいいかわからないから、答えられない。答えられないから、人が近くによって、説明をする。現実逃避をして決めないから最終的に口から出るのは「なんでもいい」。
何かを聞かれても、「しらん。」で即答。

むしろ、いままで、ひどいイジメを受けないでこれてよかったねレベル。

219: 匿名さん [×]
2017-07-06 02:20:19

その子の口からは不満がたえず。
授業がおわれば、一方的に聞かされる愚痴が始まる。
「それじゃだめだよ?」
『だって、わからんもん。』
『だって、あいつらが』
『だって~』『だって~』

だめだこりゃ

220: 匿名さん [×]
2017-07-06 02:22:30

関わられるのいやなんでしょ?
でも、あなた関わってもらわないと、物事すすめられないじゃん。
自分は手助けが必要な、人なんだって理解してよ。ありがとう、くらいは、勇気だして言おうよ。上の人の話はちゃんと聞こうよ。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle