TOP > 個人用・練習用

胎内 。/1680


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1622: トーマ . [×]
2017-12-18 16:48:45










意味がない人間である事が、申し訳ない。










1623: トーマ . [×]
2017-12-19 16:51:51










幾ら懊悩して、何かを変えようとしても、才能のない人間には限度が有って、だけど思考という物が有る限り、人間はその先を求める生き物だから、報われない限りは、延々と苦しみの中を彷徨うのかな。そういう業を背負ってるんだろうか。









1624: 青葉 [×]
2017-12-19 23:17:23

カルマは抗えないものと思う。
だからこそ、カルマだもんね。

否定するだろうけど、トーマさんは、才覚があると思うよ。
ただ活かそうという思い、それがないだけ。自分を信じない気持ちが強いのだと思う。自分の才に気付くことに抵抗してると思えるくらいにね。

青葉はトーマさんの思考を興味の対象としているのかも知れない。興味の対象というと、気を悪くするかな。でもそれは、トーマさんを肯定していることだよ。
思考が薄い人は幸せだと感じる事があるけど(上から目線かな)それはそれで、感じる力の弱さを不幸と思ってしまう。つまり一長一短だと思う。

辛さを知る人は間違いなく人に優しくなれる。それは大事なことだと思う。トーマさんと出会った人を救える力になるはず。

1625: トーマ . [×]
2017-12-20 17:33:52










抗えたら、業としての機能が無くなってしまいますからね。

青葉さんは何故か僕を褒めて下さって、それは凄く嬉しいんですけど、僕にはやっぱり才覚なんて微塵も無いのでは、と思ってしまいます。
元より僕は自信を持ってこれが得意と言える物も、昔から頑張ってきた、と言える物も、何もないですし‥。抵抗、ですか。そんな事をしているつもりは無いんですが、無意識なんですかね。

嗚呼、いえ、大丈夫です。気を悪くはしてません。こんな自分に興味の矛先を向けて貰えるのは有り難いですし、それと同時に恐れ多いです。
思考はある程度麻痺させた状態の方が善いと思っています。熟考しても答えが出ないのならば、尚更。そう判っている筈なのに、何も出来ずにいる自分が情けないです。

僕は、きっと自分の辛さばかりで他の人の辛さに気付けて居ない様な気がします。自分の不幸や辛さだけを眼前に広げ嘆くだけで‥、救えるのなら救いたい、と思いますが、それさえも自分の価値を作り出すための手段として利用しているだけだったら、と思うと自分さえも信じられなくなります‥。










1626: 青葉 [×]
2017-12-20 21:46:19

トーマさんの才覚は感じるよ。それは真実。

今直ぐに誰かを助けるシチュエーションはないかもしれないけど、似たような辛さを持ってる人は思ったよりたくさんいるから、そんな人と出会った時は救えることが出来るスキルをトーマさんは持っているよ。それが、自分の価値を確認することだとしても、相手が救われるなら、その価値は評価されて当然じゃないかな。だって、救われる側は救われるのだからね。むしろ一石二鳥。Win-Winで悪いことはないよ。


1627: トーマ . [×]
2017-12-21 02:14:16









自分じゃあまり判らなくて‥、折角言っていただけてるのに申し訳無い気持ちで一杯です。

僕にも誰かを救えるんでしょうか、一人で悩む辛さは知っているつもりです、なので若しもそういう方が居るのであれば多少なりとも力になりたい、とは考えています。
でもそれは善いこととは思えないのです、自己の為に他者を利用するのは苦しいです。悪いことじゃないのなら、善いのですが‥。










1628: トーマ . [×]
2017-12-21 02:18:09









僕は“未来”には希望が持てないし、何時まで経っても、うじうじ考え続けると思う。でも生き物として本能で“未来”に希望を持たざるを得ないというか‥、本当は善くない事ばっかりな時代だけど、無理矢理にでも、前を向いて考えなければいけない。闘わないといけない。救われないけど考え続けていかなければならないのだと思っている。









1629: トーマ . [×]
2017-12-24 19:46:56










至極中途半端な才能への篤い期待によって、僕の人生は僕のものではなくなってしまいました、‥何てね。









1630: トーマ . [×]
2017-12-24 19:49:52









限りなく小さな一度きりの連続が、日常なんだろうな。









1631: 青葉 [×]
2017-12-31 22:23:42

少し空けてしまった。
そろそろ2017年も終わり。トーマさんは何してるかな。テレビは見ずに読書をしているとみた。そんなイメージ。
良いお年を‼️

1632: トーマ . [×]
2018-01-01 10:03:58









年末年始は、やはり忙しいですね。物は少ないのにいざ掃除を始めると中々に重労働で毎年驚かされます。青葉さんは如何過ごされましたかね。
明けましておめでとう御座います。










1633: トーマ . [×]
2018-01-01 10:05:23









‥黙々と独りで将棋をしていたら年を越していた。こんな僕でも年を越せました。将棋は脳を焼くね。









1634: 青葉 [×]
2018-01-01 22:04:45

明けましておめでとうございます!
青葉は寝て年を越したよ。
今日は仕事だったから。

トーマさんは将棋も好きなんだね。
青葉も将棋は昔やったけど、実は将棋よりチェスと先に出会ったよ。

「脳を焼く」か。
「攻殻機動隊」の中にそんな表現があったけど、トーマさんは「攻殻機動隊」ファン?

1635: トーマ . [×]
2018-01-02 00:24:17









仕事で疲れると行事関係なしに寝てしまうのは判る様な気がします。

将棋やチェス、オセロは子供の頃から一人で善く遣ってました。そうですね、結構好きです。

嗚呼、まさかちょっとしたネタだったんですが判る方が居るとは思っていませんでしたね。実は、ファンだったりします。








1636: 青葉 [×]
2018-01-02 22:27:27

トーマさんもチェスをやっていたのか。チェスにしても将棋にしても、手合わせを願いたいところだね。ここでの出会いだから、残念ながら会うことは叶わないけどね。

攻殻機動隊のファンとは、嬉しいね。
トーマさんはアニメファンでもあるの?

1637: トーマ . [×]
2018-01-03 08:58:42








ボードゲームは小さい頃から好んで善くやっていましたね。周りにやる方が少ないので昔は近所の大人の人とやっていた様な気がします。嗚呼、確かに手合わせ出来たら善かったんですが難しいですからね。

基本的にアニメも漫画も面白そうだな、と思えば普通に見たり読んだりしますね。そういうものに抵抗は無いので。








1638: トーマ . [×]
2018-01-13 21:54:25









漸く落ち着けそう、かな。流石に少し疲れた‥。










1639: トーマ . [×]
2018-01-16 15:59:57









小学生だった頃くらいかな、世界が終わるって話が一時期拡がって、周りの人間が大騒ぎしていたのを、ふと思い出した。実際は終わらなかったけれど、世界が終わる前提で進んだ数日間は、今でもずっと脳内にこびりついてる。










1640: トーマ . [×]
2018-01-16 16:06:26








小説や漫画、アニメやドラマ、それから映画。そういった物に描かれる台詞や行動、何を思ってその登場人物がそれを発し、行動に取ったのか気になる。そればかり気になって、勝手に想像して、ストーリーが頭に入ってない事も多々ある。何とかしたいなぁ‥。










1641: トーマ . [×]
2018-01-16 16:26:28









忘れる事は防衛本能である、と思えたら、罪や業を忘れても善いんだ、って考えられる様になるのかな。きっと、無理だよね。これからの人生でどれだけ楽しい出来事や思い出に浸れたとしても、辛い過去や嫌な記憶は、タイミングを見計らって顔を出すんだろうな。









最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle