TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【NL/戦闘可】魔法都市【途中参加・初心者歓迎】/153


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
121: ニコライ(殺し屋) [×]
2014-10-07 23:23:48

>サイド

あれ程嗅ぎ回っておいて…気付かれないとでも思ったのか??…
(相手の慣性を相手に対抗して防ぐのは流石に不可能だと悟ったのか足を掬おうと下げていた右腕を相手の右腕の外側から甲同士で当てて逸らしつつ相手の腹部を狙うようにして空いている左手で服腹部を下から狙い

>ラビス

まぁ…対峙したら対峙したで何とでもなるが…面倒ではあるな…
(自身の能力値や魔法などを過信している訳ではないが状況打破には最高の魔法を会得している為に特に嫌そうな表情は浮かべないままで、それでも尚肯定的な意見は上げられないようなことを述べ

>リコルド

…いや…そこまでじゃない…それに…いつものことだ…
(体調に関しては普段より少し悪い程度である為に相手の好意に答えつつも柔らかく断った上で、このような状況は今日に限ったことではなく普段的に頻繁にある為に酷く曖昧な言い方でそう言って

>奈々仔

…本物…か??…意思の疎通は可能なようだが…
(自身の本能的な部分の興味が以上に反応している為に警戒をしないままで相手に近付いていって、相手の許諾などを全く得ないままの状態で相手のフードの中に手を突っ込んで耳を好きなように弄り始め

122: 奈々仔(ナナシ/殺し屋) [×]
2014-10-07 23:52:41

>ニコライ
違うっつうの。呪術とか、そう言った類の所為だと思うけどな…、…って触んな馬鹿っ。
(むっと顔を顰めつつ返答し、相手が自分に構わず耳に触れ始めれば動揺したのか目を見張ってばたばたと手を振り。)


>ALL
(/奈々仔の設定画を貼り付けておきますので参考にして下さいませ。
狐だの狼だのと言っていましたが、どちらでも好きな様に解釈して戴ければ幸いです…!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5350858.png_J8jNHUwqXYTIHkbb5ZSy/www.dotup.org5350858.png )

123: ニコライ(殺し屋) [×]
2014-10-08 00:23:57

>奈々仔

…動い…てる…な…本物か…
(頭では解っていても矢張り信じがたい光景に目を光らせながら相手の言葉を流すようにして、直向に相手の耳がどうなっているのか確認しようと相手の動き続けている耳を様々な観点から眺め続け

124: 奈々仔(ナナシ/殺し屋) [×]
2014-10-08 00:27:16

>ALL
(/上記に続き冬服は此方になります。髪の長さ、服装は此方を参照して戴ければ嬉しいです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5350966.png_ZiliTpvIf9jouWWIzIWA/www.dotup.org5350966.png 本体が突然失礼しました…!)

125: サイド・フールマン(探偵:ワイズ) [×]
2014-10-08 05:48:03

リン
では、これで。(笑顔で上記を述べ、暫くすると「あの子、なにかありそうだ…」と一人で述べると道を引き返し)

奈々仔
了解!楽しみだなぁ〜!(とても嬉しそうに述べると「お腹空いたし食事でも行く?奢れるぐらいの金はあるぜ。」と礼のつもりで誘ったつもりだが、傍から見たらただのナンパで)
(/うわ、上手いっすね…非常に驚きました!)

ニコライ
お前、俺と一緒に探偵でもやるか?(そう言いながら相手の左手を引き戻した右腕と右膝で受け止めると「ま、その気はないだろうがな…」と静かな声で続け)

126: 笹原憐/リン  [×]
2014-10-08 07:08:33

>ワイズさん
ふんふーん
(鼻唄を歌いながら歩道を歩いており時々寄り道して)

127: リコルド・エスポワール(弁護士) [×]
2014-10-08 18:56:39

>奈々仔
さあ?そこらへんは詳しく知らない・・・(相手の意見に同意したように頷くと、考える仕草をしながら言い
(素敵な絵、ありがとうございます!!)

>ニコライ
おー、そうかそうか(安心して胸をなでおろし。「まあ、本当にヤバくなる前に病院行けよ」と述べ

128: Reinhardt・Elert Leonhard・Elert(警察) [×]
2014-10-08 19:18:46

>All

R「さーって、捜査捜査っと、なんだいこの街?どれだけこの街の警察ナメられすぎでしょ」

L「あーあー、今日も検挙に忙しいこと忙しいこと」

R「ま、程度の低い輩がゴロゴロと捕まるから、それはそれでいいんだけどねー」

L「こりゃあすぐに牢屋がいっぱいいっぱいだね、」

R「ボクから話を振って悪いが、休暇を楽しむとしようぜ」

L「あぁ、久々の休暇だしね、存分に楽しむとしよう」

(とあるレストラン、服装こそいつもと変わらない二人組ではあるがどうやら休暇中らしく暇なので外に出歩いているようだ

129: 奈々仔(ナナシ/殺し屋) [×]
2014-10-09 23:47:12

>ニコライ
…仮に偽物だとして、何の為に使うんだよ…。
(はぁ、と溜息つけば呆れたように肩を竦め、此方を窺う相手を見つつ「…そんなに珍しいか?」と小首を傾げて。)

>ワイズ
そ、そこまで嬉しいもの…なのか。
(感心したように目を瞬かせると、「良いのか?…たかが仕事一つ紹介した位で」とやや申し訳無さそうに返答し。)

>リコルド
そうか…、…まぁ、それもそうだよな。出来ることなら協力してもらいたいが。
(弁護士である彼とはいえ、其処まで知る訳がないかと一人納得すれば頷き、序でに殺し屋としての本心も述べて)


>R&L
…双子…か?何処かで見た様な気がするな…。
(似通った見た目から相手二人に直ぐ様気付くと、ふと記憶の中に彼らの姿があることを思い出し首を捻って)

130: サイド・フールマン(探偵:ワイズ) [×]
2014-10-10 13:06:13

リン
至って普通な女の子か…?(自分の勘が外れたと思い込みつつももう少しだけ追跡を続け)

奈々仔
それはね?だって仕事選べる身分でもないのに紹介してくれるなんてラッキーだよ!(心底嬉しそうに上記を述べ)

131: 笹原憐/リン  [×]
2014-10-10 14:57:04

>ワイズさん
おっ?!
(路地を見て何かを見つけたように指をさし路地に入っていって)

132: サイド・フールマン(探偵:ワイズ) [×]
2014-10-10 15:09:52

リン
ビンゴか?(そのまま気づかれないように追跡を続けると(ん?まてよ…旗から見たら俺、ただのストーカー…)と思い込むがお構いなしに進み)

133: 笹原憐/リン  [×]
2014-10-10 15:25:09

>ワイズさん
・・・・。
(曲がり角を曲がったところで相手が来て「わっ!」と驚かし)

134: サイド・フールマン(探偵:ワイズ) [×]
2014-10-10 15:45:08

リン
うわぁっ!?(突然相手に驚かされるとは思わず、上記の様に驚くと尻餅をつき「は、はは、奇遇ですね…」と述べ)

135: 笹原憐/リン  [×]
2014-10-10 16:11:18

>ワイズさん
尾行なんかして何か言い忘れた事でもありましたか?あ!もしかして一目惚れですか?!
(微笑みながら首をかしげ言い何か思い付いたようにパァッと笑えば冗談っぽく言い)

136: サイド・フールマン(探偵:ワイズ) [×]
2014-10-10 22:32:31

リン
そ、そう!一目惚れ!(意地でも探偵であるということは口に出さず、相手の言葉を利用し)

137: 笹原憐/リン  [×]
2014-10-10 23:07:04

>ワイズさん
・・・そんなわけないですよね?そんな漫画みたいな...。
(相手に言われれば一瞬動揺するもいやないないと自分に言い聞かせてアハハッと笑い言うも最後は焦っているような表情を見せそっぽを向き)

138: 匿名さん [×]
2014-10-11 00:35:54

「おやおや、随分と物騒な世の中になったもので」
「世にも奇妙なショータイムッ!寄ってらっしゃい、みてらっしゃ~いっ!」

・名前:蘇芳 彼方(すおう かなた)/怪盗時:カノン
・性別:男
・年齢:21歳
・所属:怪盗

・性格
 日常時:気さくでふんわりとした話し方をする。どこか胡散臭いところもあるが、何気なく毒を吐くこともある。突飛なことの前では(演技だが)慌てふためくことが多い。
 怪盗時:楽しむがかちの信念でどんな状況でもニコニコしている。怪盗の仕事を「ショー」として盛り上げることに主眼を置き、自分が盗みに失敗しても「ショー」が盛り上がったなら自分にとっては大成功だと思っている。

・容姿
 日常時:身長175cm。細身な体格。髪は耳に掛かる程度に伸ばした茶髪。パンツにシャツ、パーカーという服装が基本でインナーがラインを出すのに対しパーカーはやや大きめのものを好む。
 怪盗時:魔法で女性の姿になっている。身長160cm。腰より長く伸ばした髪を耳の後ろでツインテールにしている。深い青色の燕尾服と臙脂色のプリーツスカート、ニーソックスに革のヒールブーツというステージ衣装風の服を着込む。

・魔法:変身魔法。対象を別のものの姿に変えることが出来る。体に触れているものが対象で、体から離れたものでも時間制限で魔法は持続する(ただし大きいものほど制限時間は短くなる)。
・武器:マジック用のステッキ
    物体を変身させる際の合図に使ったり、ステッキそのものを変身させることもある。

・備考:喫茶店店主の父と母の間に生まれ、人を楽しませることが好きな祖父に手品を教わった。しかし彼方が2歳の時、母は偶然殺し屋の現場を目撃し殺されてしまう。父はそれをお首にも出さず彼方を育てたが、現在は無理が祟って入院中。喫茶店の経営は彼方が引き継いでいる。
    怪盗になったのは犯人探しをするのに都合がよかったこともあるが、第一に大切なものを盗まれて困っている人の笑顔を取り戻すためにやっている。これは祖父が教えてくれた「人を楽しませること」を忠実に再現した結果。

139: サイド・フールマン(探偵:ワイズ) [×]
2014-10-11 08:42:54

リン
あー…(もうこれ以上隠しても無駄だと考えるが知恵を働かせるもやはり何も思いつかず「しつれいだけど…君、何か悪いこととか…してない?そう、モノをとったりとか。」少しばかり回りくどいが静かな声で述べ)

140: 笹原憐/リン  [×]
2014-10-11 15:35:40

>ワイズさん
何でそんなこと聞くんですか?そんな悪さするような奴に見えます?(キョトンとした表情になり首をかしげ。そんな風に見られてるのかと悲しげに微笑みながら言い(演技だけど)。「警察さん...ですか?」と遠慮気味に聞き)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle