TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

委員会を始めます!【3l/戦闘】/307


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
281: 舟山 諒太 [×]
2014-08-09 20:30:53

>支倉
うるせぇ、そんな常に気ぃ張ってられるかよ。…相変わらず変なウサギだなー。
(相手のパペットには見覚えがあり、本人とパペットとを見比べながらやりとりを見ていて。なかなか見れないものに興味をそそられ「それ腹話術?」など聞いてみて)

>契里
可ー愛い。契里ちゃんでも間違えることあんのねー。
(普段から相手に対しては怖い、堅いなどのイメージを持っていた。そのため間違えたことを珍しく思うと同時に人間らしさも感じ。姿勢を崩して相手の方を向き、自然と表情を緩め声をかけ)

282: 舟山 諒太 [×]
2014-08-09 20:36:20

>桔梗
失礼しまーす。…あれ?先生は?
(軽い怪我の処置をしてもらおうと保健室を訪れ。周りを見渡しても先生を見つけられず、代わりにベッドの上の生徒を見つけたため尋ね)

283: 紫葵 桔梗 [×]
2014-08-09 21:08:27

>>舟山
んー?けが人さんかな?(訪れた相手を見てベッドから起き上がるとそう言いながらベッドの近くにかけてあった白衣を着ながら)今日は残念ながら出張なのですよー 怪我ですか?風邪の症状ですか?(間延びしたような喋り方から一変して真面目な声色になって)

284: 契里 琴子 [×]
2014-08-09 21:14:25

>紫葵先輩
ーー…失礼、します…氷、頂きに来ました…。
(屋外の見回りに時間が掛かり大分長い間日光を浴び続けてしまっていたのか、日傘を差していても徐々に体に熱が蓄積され少々辛そうな様子で保健室へとやって来て。額に浮かんだ汗をハンカチで拭いながらしっかりとしない足取りで此処までたどり着くと、校医を探してかきょろきょろと辺りを見渡して。)

>舟山先輩
先輩、からかわないでください。…と、すみませんが暫く休ませて頂いても?思ったより体が暑さに参ってしまっていたようで…。
(間違えてしまった事実を掘り下げるような相手の言葉に羞恥心が強くなり暑さで火照った頬を更にほんのり紅潮させると、立ち眩みか少しだけくらりと足元が不安定になり。頭を軽く押さえながら相手に此処にいる許可を求めると、どこか心配そうに此方を見つめる風紀委員のひとりにふらつかないよう手を借り。)

285: 紫葵 桔梗 [×]
2014-08-09 21:26:26

>>契里
あらら 熱中症かな?そこら辺にあるソファで寝転がっててー(ベッドから起き上がると相手にそう伝えて冷蔵庫の方からタオルとスポーツドリンク、氷入りの袋をいくつか取り出して相手に差し出して)今先生は出張中だよー はい。太い動脈がある太ももと首、後 脇の下に氷当ててね?(状況を説明しつつタオルを水にぬらして)

286: 舟山 諒太 [×]
2014-08-09 21:51:10

>桔梗
怪我。紙でざっくりいっちゃってさー。
(指先の切れた人差し指を反対の手で止血していて。問われれば差し出す前に自分で傷口を見て上記言い。出血はある程度治まっている)

>契里
え…?いいぜ、こっち。大丈夫?座ってられる?
(ふらつく様子や表情から、割と重傷なのではと想定し。傷病人を休ませるような設備など無いためとりあえず近場の椅子へ誘導し。ほんとにヤバいなら保健室まで運ばなきゃな、など考え問いかけながら様子を見て)

287: 契里 琴子 [×]
2014-08-09 22:38:16

>紫葵先輩
…あ、りがとう…ございます…。
(普段ぼんやりしたイメージの強い相手がてきぱきと動く様は当たり前と言えばそうだが中々に衝撃的で、差し出された諸々を受け取りながらぎこちなくも礼を言うと勧められたソファにゆっくりと腰掛け。スポーツドリンクを一口含みその冷たさにほっと息をつくとゆっくりソファに横になり、一応男性も居るので脇の下と首の辺りにだけ氷を押し当てると余った氷をぴとりと頬にも当て。)

>舟山先輩
大丈夫です、それほど重くもないので…。この程度なら、もう慣れっこですから。
(勧められた椅子に他の風紀委員に支えられながらもゆっくり腰を下ろすと同じく彼らから差し出されたペットボトルで水分を補給し。潤いを得たことで少し落ち着いたのかほっとため息をついてから少々動揺した様子の相手を見ると、元来の日光への耐性のなさからこの程度のことが日常茶飯事であることを一応安心させる目的で口にして。)

288: 紫葵 桔梗 [×]
2014-08-10 07:33:24

>>舟山
うひゃぁ 消毒液とカットバンってどこに先生入れてたんだっけー?(棚の中をごそごそとして目当てのものを発掘したと思ったら)ある程度出血は止まってるねー それじゃカットバンだけでいいかな?(と相手の怪我の様子からカットバンだけを取り出して指に貼り付けると一気に脱力した感じで)治療かんりょー 動いてもいいよー(と先ほどまでキリッっとしていた顔をほんわかとした笑顔に変えて)

>>契里
熱中症は危ないから気をつけてね?死んじゃうこともあるんだから(相手の慣れっこという言葉に心配してそういうと濡らしていたタオルを頭の上にぽんと置き自分の仕事は終わったかのように近くにあった椅子に座りくるくると回りながら)あー 気持ち悪くなったらいってねー ベッドあるからー(と先ほどまで別人と思うほど真面目な顔をしていたのにいつもののんびりとした笑顔に変わり間延びしながら相手にそういって)

289: 匿名さん [×]
2014-08-11 00:06:38

(支援上げ)

290: 舟山 諒太 [×]
2014-08-11 00:13:37

>契里
慣れっこって…。何回もこんなことなったらしんどいっしょ?
(同じ目線の高さになるよう自分も腰を下ろし、慣れっこという相手の言葉に苦笑して。自分からすれば無理をしすぎる相手の様子に困り顔で笑いながら、相手の顔を見て話しかけ)

>桔梗
ありがと。…すげぇな、生徒なのに先生みてぇ。
(処置をされれば保健室特有の癒された感じをおぼえ大人しくしている。キリッとしてテキパキ動く様子に格好いいな、など思いながら見ていて。一通り済んで先程の様子に戻れば「‥‥処置中だけは」と小さく呟くように付け足し)

291: 契里 琴子 [×]
2014-08-11 14:59:33

>紫葵先輩
…すみません、ご迷惑を掛けてしまって。
(水で濡らされたタオルは冷たくて心地よく、小さなため息と共にタオルに手をやると少しだけそれをずらし目元にタオルを当てて。タオルの下で目を閉じ体の力を抜いてリラックスした状態で相手に謝罪を口にすると、このまま少し寝るつもりなのかゆったりと腹の辺りに手を置き呼吸を深くして。)

>支倉先輩
体質だからと言い訳をして見回りを怠ることは出来ませんし、なによりこれ以上生徒に嘗められたくありませんから。
(火照った頬に先程風紀委員のひとりに貰ったペットボトルを押しあてながら後はいいとばかりに付き添っていた彼らを先に拠点へと帰し、少し休んだお蔭で体調も大分落ち着いてきてそっと瞳を伏せると相手の言葉に何時もと変わらぬどこか事務的な様子で応え。)

292: 舟山 諒太 [×]
2014-08-11 16:37:09

>契里
弱ってる契里ちゃんなんて、他の奴らからしたら恰好の標的だと思うけどなー。風紀委員って敵多そうだし?
(相手が大丈夫そうなのを確認すると自分も椅子に足を組んで座り、いつも使っているうちわを手に取り相手を緩く扇ぎながら普段の様子で話し。いつもの友達同士であれば躊躇なく自分だけ扇ぐものの、女子と傷病人には優しいようで)

293: 契里 琴子 [×]
2014-08-11 19:59:35

>舟山先輩
…私の能力は、自衛にも使えるものですから。今のところ問題は起きていません。
(相手の団扇によって送られるそよそよとした優しい風に心地良さそうに目を細めると肩に掛かった髪を背中に流して。それから能力の暗喩とばかりにちょんと立てた小指を見せると小さく首を振りながら問題ないと応えて。手にしていたペットボトルのキャップを開けもう一度よく冷えたスポーツドリンクを喉へと流し込めば、最後にぺろりと唇を舐めて。)

294: 深山翔一朗 [×]
2014-08-11 20:30:52

>268

屋上か、いかにもって感じだ。さて、準備して、行くか(呟きを漏らさず聞いては、自身は学ランを脱ぎ捨て、そして鞄からもう一つの学ラン、そうあの派手な刺繍入りの学ランを取り出し羽織る。何かが起きる、彼はそう考えているようで

((レス遅れ申し訳ない))

295: 紫葵 桔梗 [×]
2014-08-11 20:37:07

>>舟山
んー?なんか言った???(ぽやぽやとした雰囲気を醸し出しながらそう尋ねると予備の絆創膏を持ってきて)水とか触ったときに取れちゃったらだめだから一枚余分に上げるよー(と差し出して)

>>契里
だいじょーぶだよー コレも委員会の仕事だしね?(と相手の謝罪に対してそう言うと)日が出てるときは帽子とかかぶった方がいいかもねぇ… 水分補給とか(と熱中症予防のことを一方的に言うと相手が寝ようとしているのを見て)おやすみ 体調が悪くなったら言ってね?(と一言を言い近くの椅子に座って本を読み始めて)

296: 契里 琴子 [×]
2014-08-11 21:39:17

>深山先輩
…風紀委員会です、全員その場で止まりなさい。
(横目で相手の学ランの装飾を忌々しげに見つめてから一先ずこの一件が片付くまでは保留にしてやろうと妥協したのか密かに唇を噛み締めて。屋上への階段を上り相手の腕をぐいっと引っ張って屋上にさっさと引きずり出すとそのまま後ろ手で扉に鍵を掛け、それから明らかにがらの悪い態度の屯する生徒達に腕章を軽く引っ張って見せると宣言を口にし。)
(/大丈夫ですよ、深山様のペースで返していただければそれで構いませんから^^)

>紫葵先輩
日傘…差してても、段々暑くなってきちゃって…。
(屋外とは違い涼しくなんとも心地よい空間で横になっていればすぐにうとうとと眠気を催し始め、ぼんやりとした頭で相手のアドバイスに返事を返し。「はい…おやすみ、なさい…。」眠たくて少しだけ何時ものきっちりとした口調が崩れ始めているのかどことなくふわふわとした物言いで言葉を返すとそのままゆっくりと眠りに入っていって。)

297: 深山翔一朗 [×]
2014-08-11 21:52:31

>296

おうおう、いかにもって感じの奴らがわんさかおるなぁ。んで、どうするよ?黙っていうこと聞く連中じゃあねぇだろ?(ガラの悪い連中共を見て、見下すような笑いをすれば、さてどうやって出方を窺がうか尋ねて

298: 契里 琴子 [×]
2014-08-11 22:46:15

>深山先輩
拘束ののち事情を聞き、その後このまま此方の拠点へ送ります。異論ありませんよね?
(袖口から錘が先端についた琴線を垂らしながら淡々とこのあとの説明をすると"邪魔をしない"という約束があるからか最終処理に関しては此方に譲るよう強気に出て。その宣言に激昂したらしい不良達が勢いよく此方に走ってくるのを見ると相手には右に行くようにとくい、と軽く顎で指すと左側へと走り抜けていき。)

299: 深山 翔一郎 [×]
2014-08-11 22:58:16

>298

まぁ、正当防衛ってことで。処分下すのは俺の仕事じゃないからな。はいはい、お前らは喧嘩売る相手を考えろって(異論は無いようだ。向かってきた不良共にあわせ右側に突っ込む。素直に真正面から対抗してきた不良共をラリアットでまとめて叩き付ける。少々乱暴ではあるが、不良共は気絶してしまったのかおとなしくなり

300: 舟山 諒太 [×]
2014-08-12 08:30:37

>契里
へぇ、そうなんだ。便利な能力ねー。
(何気ない会話を交わすというゆったりとした状況に、姿勢も表情もだらけてきて。相変わらずの気丈さに相手の体の小ささや1年生という幼さを余計際だって感じ、妹でも見るような目で「ちゃんと自分の身も守ってやれよ?」と、スポーツドリンク飲む様子ぼんやり見ながら語りかけ)

>桔梗
あ‥さんきゅー。バイトで水使いまくるから剥がれなきゃいいんだけど(絆創膏受け取ればこのあとのことを思い出してさらりと呟き。別にそこまで気にしてはいないが何となく口に出て)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle