TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

【ガンダム】【オリキャラ】君は、生き延びることが出来るか。【戦闘】【ML恋愛可】【一年戦争】/187


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-18 20:20:11


(場所は森林を切り開かれて建造されたとある中規模な要塞。地球連邦軍にとって少なからず重要な拠点と扱って差し支えないここは、午前中にも敵襲があり、ミノフスキー粒子というありがたくない置き土産を頂いていた。)

(レーダーも効かず、復旧作業に終われる基地は夜中でも眠る暇が無く、昼間の襲撃を受けて森林への隠匿をかなぐり捨て狂ったように照明が灯されており、正に不夜城の様相を呈している。)

(それでも足らぬと、周辺の森林にはスナイパータイプの陸戦型ジムを始めとして、多数の夜戦用のMS・車両が待機している。)

さすがにやりすぎじゃあないかね…。

(ユリウスの呟きに答える物はない。ミノフスキー粒子散布化においてもレーザー通信等連絡手段は無いこともないが、防衛部隊は既に30分の通信封鎖に入っていた。)

さぶっ…。

(最低限の装備が稼働するだけという、やりすぎとも言える省電力状態ゆえ、ユリウスは時折寒さに身震いする。)

>カムイ

22: カムイ•フェリド [×]
2014-03-18 20:48:49

ユリウス>
なるほど•••敵は昼の襲撃でしばらく行動不可•••ですが危うい•••••念の為通過攻撃だけにしておきましょう。各艦最大戦速!対空防御態勢をとるように!ドップ隊は援護の爆撃用意!敵の対空砲を狙え!必要ならモビルスーツに狙撃の援護もです!
(敵から視認可能圏内に入ると同時に司令部より敵の状況を知らされ、再度攻撃を仕掛けるよう言われ、一度戸惑いながらも作戦をしながらも先を急ぐようにして自身もモビルスーツに乗り込む事にして、一人艦橋から格納庫へと足を進め、乗り込むと同時に連邦軍に奇襲攻撃を仕掛け始め、ドップ隊による遊撃が始まり)

23: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-18 21:40:59

もういらっしゃる…ここは好かれたな。
(ありったけの対空装備が基地表面に集められた。)
(損害を免れた、或いは復旧が済んだ対空機銃や有線ミサイル、ロケット砲に高射砲。中にはモビルスーツの武装を流用したビーム砲すらある。それらが暴風の如く狙いもそこそこに弾幕を張る。全盛の6割といった総数だが、侮れない弾幕だ。)
(ゆえに、これを掻い潜ったドップの攻撃は正に離れ業だ。攻撃の7割は連邦側対空火器に損害を与える。)
(森林の動きは、スナイパー陸戦型ジムから始まった。大気圏離脱中のザンジバル級を補足、撃墜しうる性能を誇るビームライフルの狙いが、先頭のガウのエンジンブロックへ向けられ、今まさに引き金が引かれそうであった。)
>カムイ

24: カムイ•フェリド [×]
2014-03-18 22:10:12

ユリウス>
ドップ隊は大至急現空域を離脱!二番艦は第二次ドップ隊攻撃隊を発艦させ、三番艦は第三次攻撃隊の準備!観測員は敵モビルスーツ隊の動きに注意!各モビルスーツはガウより攻撃をはじめろ!
(連邦軍の対空砲を突破したドップ隊が追撃を受け爆散して行く中、二番艦からはまたしてもドップ隊が出撃して行き、各ガウからモビルスーツが身を乗り出しながら地上にバズーカを打ち込んでいき、有利かと思われたジオン軍だったが、スナイパーの存在に観測員は気づかず、狙われているのに悠々と飛行するガウからカムイもまた身を乗り出し命令しながらも、敵基地の司令部に対艦135mmスナイパーの標準を合わせ、まさに引き金を引く瞬間で)

25: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-19 07:37:59

(直後、闇夜を切り裂き森林からビームライフルの狙撃が放たれる。スナイパー陸戦型ジムは冷却機と大型ジェネレータを外部に持つ仕様の狙撃特化型だ。光の剣じみて連続照射されるビームは先頭のガウのエンジンブロックへ伸びていく)
(狙撃を受けたのは現状司令部機能を一部掛け持つ航空管制塔だ。対艦ライフルの狙撃を受ければひとたまりもなく沈黙する。)
どれ、こっちも始めるか。
(ユリウスのジム・スナイパーは先頭のガウ格納庫から身を乗り出している敵機を狙って引き金を引く。)

26: カムイ•フェリド [×]
2014-03-19 12:26:21

ユリウス>
なっ⁉︎この揺れは•••••艦橋!現状報告!何事だ!

(初弾を放つと物凄い爆音と衝撃が艦内を走りそれと同時に何故かガウのエンジンが爆発してたちまち炎上、バランスを崩し左右に大きく揺れ、警報を鳴らしながら墜落していくなか、自機の左手を吹き飛ばされた隊長機がカタパルトから上記を叫び、同時にスナイパーの存在に気づきすぐさま次弾着弾防止のための煙幕を第二次ドップ隊に撒かせ)

二番艦、三番艦!作戦を中止して現空域を離脱!本艦は現高度を維持しながら空域を離脱!エンジンの鎮火急げ!誘爆しないように爆弾、爆薬は空中放棄!

(火を吹き煙を吐きながら高度を落として行くガウを残り二隻のガウが追い越して行き、たちまち辺りはドップ隊の煙幕に包まれ落ちて行くガウしか見えなくなり、そのガウも後部格納庫から何かをばら撒き始めて高度維持を目論んでいて)

27: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-19 20:41:08

スモーク…!こいつの出番か。
(ユリウスはハイパー・バズーカを構える。装填した弾薬は対空散弾。)
(それに合わせて、森林に待機したモビルスーツも対空戦闘に移行する。)
(ガンタンクII、量産型ガンタンク、量産型ガンキャノン、ジムキャノンが持ち前の主砲で煙幕の中へ対空散弾を撃ち込む。高度と進路は、煙幕散布前のデータを参考にしている。)
(通常型、陸戦型、陸戦用と、その他のジムもバズーカやロケットランチャー、レールキャノンでこれに倣う。一部はマシンガンやバルカンで対空防御にあたる。)
(投棄された爆弾はかえって着弾が予測できず、森林を進行していた61式戦車等の車両が被害を受け、また森もそれなりに切り開かれていく。)
>カムイ

28: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-21 19:42:29

上げ

29: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-23 13:01:44

上げ

30: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-24 01:04:49



31: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-25 06:54:30



32: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-25 22:14:46

募集中!

33: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-26 16:54:51

上げ

34: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-29 14:04:21



35: ユリウス・ベケット [×]
2014-03-31 12:03:56



36: ユリウス・ベケット [×]
2014-04-02 12:05:45



37: ユリウス・ベケット [×]
2014-04-03 15:09:00



38: ユリウス・ベケット [×]
2014-04-04 17:37:21

募集上げ

39: ユリウス・ベケット [×]
2014-04-05 04:17:30

まだ上

40: ユリウス・ベケット [×]
2014-04-06 18:44:24

募集

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle